ジムニーのシティオフローダー・不具合改善に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのシティオフローダー・不具合改善に関するカスタム事例

ジムニーのシティオフローダー・不具合改善に関するカスタム事例

2021年03月20日 15時07分

パパイヤのプロフィール画像
パパイヤスズキ ジムニー JB23W

自己満足の改造で完全ストリート仕様です。 このJB23 は通勤のみの使用です。 足廻り、ボディリフト、タイヤで約15インチ上がってます。 見た目だけですが 何か?

ジムニーのシティオフローダー・不具合改善に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

全国のCARTUNEをご覧の皆様。

おこんちわ。

パパイヤです。
タイヤのバランスが取って無いので50キロ位でハンドルがプルプルする様になってしまった。
リア側2本の方がフロントよりバランスが良いのでローテーションをしました。

あと、
今日はこの前流用した車高調について
情報提供します。

ジムニーのシティオフローダー・不具合改善に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

左側はエブリーのDA52,62用車高調のリアアジャスターです。

右側はRC2オデッセイ用車高調のリアアジャスターです。

写真内径64mmと記載しましたが、右側のオデッセイ用リアアジャスターの実測の内径は63mmでした。
右側のエブリー用の内径は60mmでした。

車高調を流用するのには64mmの内径で無ければリアは取り付け不可です。
何故ならばリア側の車高調を入れる場所に出っ張りが有るので64mm以上の空間が無ければ入りません。

ジムニーのシティオフローダー・不具合改善に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

私はフロント側にエブリー用の内径60mmのリアアジャスターをぶち込みました。

注意点。
私の場合、フロントはアピオのコイルスペーサー 入っていたので、そのままエブリー用のリアアジャスターをぶち込みました。
パンプストッパーの部分が内径60mmの物でも、この入れ方ならポン付けで入りました。
ただ根本まで入るかは試して無いのでわかりません。

ジムニーのシティオフローダー・不具合改善に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リア側ははっきり言って入りませんでした。
とりあえずは自作の20mmのスペサーを入れて誤魔化して装着してましたが何せとても危険。
なので先程、旋盤をお借りして内径64mmに加工して来ました。
車体側の出っ張りが逃げる様に、上から30mm位の所までを64mmのバカ穴に加工、改善しました。

結論。
とにかくJB23 用の車高調キットはお値段がお高いですよね?
多分1台分で5万円はすると思われます。
安い物を出してる所も有りますがスプリングシートが1枚しか付いてなかったりして不安だったり、、、
スプリングシート1枚てもロックするとは書いて有りますが、何か走ってると下がって来る様な気がして。

車高調を流用するにはバネのIDが75の物である事。
内径が64mm有る物で流用が可能になります。
JB23 用のコイルスペーサー 、車高調は前後共通として売ってるので前後このサイズの物をお安く手に入れる事が出来れば格安で車高調仕様が可能になります。
私は1台分送料込みで6000円で装着出来ました。
ただこれを見て流用しようとして、入らなかったとか事故ったとか一切のクレーム、責任は取りませんので
あしからず。
真似をするのであれば自己責任でお願いします。笑

まぁ〜
真似をする人はいないかぁ〜
山行く人はこんな事しないですしね。
私は根っからの、シティーオフローダーですから
見た目だけですが
何か?

スズキ ジムニー JB23W51,728件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JA11C

ジムニー JA11C

【過去画】平な所走るのも好きですが、凸凹してる所走るのもすきです\(^^)/

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/12 19:01
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

こんばんは🙂オフロード企画で友達集まりました🙂筆談カフェで食べて、撮影📷洗い越し行く予定ところが雨で増水で入れなかったがとある川の側でオフロード走行しまし...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/12 18:37
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

マフラー大百科マフラー以外ノーマルのマイジムニーにはピッタリなお題😂ジムニーでは定番のアピオ静香御前マフラー名前は静香ですが意外と重低音が響いて妻からは不...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/05/12 17:46
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

日曜日はTDA第2戦✨TDAとはタクティカルダートアタックの略で年に4回、練習会2回のダート競技です。ジムニーが汚すぎて昼洗車した画像今回もまあまあ多い💦...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/12 17:06
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

カーボンボンネット補修第二弾ボンネット裏側骨部の接着が剥がれており走行中にバタつきあり接着剤にて再度骨とボンネットを接着していく〜今回はエポキシ系の接着剤...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/12 17:01
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

何年ぶりの投稿だろう、、だいぶサボってました🙇‍♂️その間、ジムニーちゃんはだいーーーぶ大きく成長しましたよ😘

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/12 16:58
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

Xでフォロワーさんとエンカして撮ってくれました😌新鮮👏

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/12 16:55
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

久々の投稿!!!!なぜなら…8年ぶりのジムニー買っちゃいました!(妻のですけどw)✨ゴテゴテのにしてほしいと言うことでこっからちまちまいじっていきます!!...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/12 16:23
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

塗装第2弾。アームも新調したので、元の赤からJB64、74純正色のキネティックイエローに塗装。まずは下地にホワイトサフェを塗り。バネもマスターピースの5イ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/12 14:07

おすすめ記事