ランサーエボリューションのツキカタ・Berryz工房・ジンギスカン食べたい・AquaTimez・伊達巻楽しみに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのツキカタ・Berryz工房・ジンギスカン食べたい・AquaTimez・伊達巻楽しみに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのツキカタ・Berryz工房・ジンギスカン食べたい・AquaTimez・伊達巻楽しみに関するカスタム事例

2020年12月27日 18時15分

ますのプロフィール画像
ます三菱 ランサーエボリューション X

四国でのんびり乗っています。 少しずつ自分好みにしていきたいと思いますˊㅿˋ

ランサーエボリューションのツキカタ・Berryz工房・ジンギスカン食べたい・AquaTimez・伊達巻楽しみに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

クリスマス
季節感なし
レモンサワー

お久しぶりです。

ランサーエボリューションのツキカタ・Berryz工房・ジンギスカン食べたい・AquaTimez・伊達巻楽しみに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リア、バネをKYB-8kgf⇒BESTEX-9kgf
偶然にも左右全く同じ数値で驚きです。
誤差なく一緒とは!‪︎‬ ‪︎☺︎
凄いネバッとヌチャァとした感じでフィーリングも良いし、扱いやすく街乗りでも嫌な気持ちはしないので自分はbestexすごい好きです。

hypercoilsさんが皆の推しメンだったのであえてこっちにしてみて
等身大の気持ちを伝えていきたい!
そんな気持ちでbestexですが
ヌチャァが、好きで前後ともbestexになりました。
bestexのヒロインになりたい。

これでF10kgf,R9kgf(共にbestex203mm)です。

ランサーエボリューションのツキカタ・Berryz工房・ジンギスカン食べたい・AquaTimez・伊達巻楽しみに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

あとはー。
リフレッシュと、前のオーナーさんが何を使っているか分からないモヤモヤを解消したかったのでプラグ交換しました。NGKの純正8番でしたね。
これをーゥウォウウォウォーイェイェイェイェーHKS M40XL(8番相当)に。

まだまだ勿体ないくらい残ってましたね🙃
左から4.3.2.1です。

ランサーエボリューションのツキカタ・Berryz工房・ジンギスカン食べたい・AquaTimez・伊達巻楽しみに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

蜜璃ちゃんぴえん

三菱 ランサーエボリューション X19,832件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

柿本改ハイパーフルメガN1+Revです。つけてから少し経ってますがいい音になってきていると思います。もう少し音量が欲しいところ、触媒もノーマルから変えたい、、

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/05/11 01:28
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

久しぶりのカーチューン!2025年の目標はキャリパーとワイパー塗る。あと、買ったヘッドライト付け替えるのとリアもう少し落とそうかな〜

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/10 22:09
ランサーエボリューション Ⅳ

ランサーエボリューション Ⅳ

ヤフオクで中古で買ったもの、もう何年ものだろう。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/10 21:58
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

マフラー紹介です。この年代はオーバル形状が似合うのでフジツボレガリスRを選びました。この年代の車にしては音量も静かな部類です🚗取付して貰った時はピカピカでした🚗

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/10 21:47
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

今日は雨が降る予報のはずが晴れて🌞本当は自転車🚵‍♀️乗るつもりだったのに雨予報で中止したのにー😅って仕方なく子供と犬を連れて久し振りに青島へ☺️ポツンと...

  • thumb_up 73
  • comment 15
2025/05/10 21:06
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

昔、エボ3に乗っていた時のマフラーは、RS-RのEXMAG(エキマグ)でしたね。詳細はよく覚えていませんが、斜めかち上げ系が時代を物語ってます。触媒ストレ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/10 19:44
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

昔、エボ6に乗っていた時、CP9Aのマフラーは本来左出しのところ、2回90°曲がるため、排圧を下げるためにストレート構造の右出しにしていたことがあります。...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/10 17:57
ランサーエボリューション Ⅴ

ランサーエボリューション Ⅴ

マイカー2代目のGSRランエボⅤマフラーはHKSでしたオルティアからジャンプアップハタチ過ぎて200万円フルローンで購入ムチャシヤガッテ4G63ターボか...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/10 17:46

おすすめ記事