スカイラインのエンジンオイル&エレメント交換・ニスモ・エンジンオイル・トランクダンパーに関するカスタム事例
2024年06月02日 13時16分
昭和44年生まれのスカG&ニスモオタクで スカGは極力DIYで弄ってます 2025/3/22ジムニーシエラ納車になりました ガチでは無くにわかジムニー乗りです スカイラインオーナーズ(1998) GT Racing Beatで活動中 GT,RS,GTS系のスカGグループです 嫁からはスカG大きいおもちゃと 言われてます😒 同年代の奥様方には若い車にお乗りですね〜とも言われてます😅
今日はエンジンオイル交換します
左側上げて準備
使う工具はこんな感じ😙
用途別に工具は分けてます
以前は片側上げただけでドレンボルトに届いたんですけどね😅
身体が入らないのでガレージジャッキで少し上げてます😭
ドレンボルトの汚れチェック
細かな鉄粉は付いてますね
オイルパンから抜けるまでに
オイルエレメントの交換
抜いたオイルはまぁまぁですね
1L容器直接入れられて便利
エンジン掛けてオイル量チェックしてオイル交換終了です
オイル交換後はエンジンの回転がスムーズになります
チョットお気に入りのMOTULの
オイル交換記録シール
記載して終了です
昨年12月にオイル交換して
半年で904㎞しか走って無い
この前気が付いたら社外ダンパーがボディーに当たってました
少し当たってるだけなので
タッチアップして透明テープ貼って補修
本日の作業終わりスカG眺めながら一服🚬し終了です
次回はリヤの足回りですかね🤔