ジムニーのスーリーキャリア・スーリー552・尾瀬・登山に関するカスタム事例
2022年04月26日 21時10分
中は二重のビニール地になっており、雨の日でも大丈夫そうです。
元々はサーフボード用らしいです。
ダイヤルを回すとローブが締まっていきます。
カチカチって響くラチェットの音が心地よい^ ^
戸倉の先のスノーパークスキー場から更に山道を進み、林道行き止まりになっているところが富士見下です。
名峰^ ^尾瀬の燧ヶ岳
こちらも名峰^ ^尾瀬の至仏山
2022年04月26日 21時10分
中は二重のビニール地になっており、雨の日でも大丈夫そうです。
元々はサーフボード用らしいです。
ダイヤルを回すとローブが締まっていきます。
カチカチって響くラチェットの音が心地よい^ ^
戸倉の先のスノーパークスキー場から更に山道を進み、林道行き止まりになっているところが富士見下です。
名峰^ ^尾瀬の燧ヶ岳
こちらも名峰^ ^尾瀬の至仏山
灰まみれになってしまったので、2台とも洗車!さすがにまとめて洗車は疲れた・・今日もこの子にお世話になりますACTIAL純水器切替式!!水道水と純水の切り替...
本日はリフトアップしてるんだけどノーマルからショートスタビライザーリンクに交換ここからはリフレッシュ編でウェザーストリップ交換前交換後ウォッシャータンクの...
運転席側のウィンドレギュレーター壊れました。開閉が出来なくなりエアコンレスなのに、助手席しか開けられず参りました😱朝晩しか乗れないですね😒日中に乗るには危...