シビックのシビック・DIY・ドライブレコーダー・配線処理に関するカスタム事例
2020年10月17日 11時24分
先ほどの投稿へのアドバイスありがとうございます
結束バンドで通すのを試してみましたが、、やはり端子が通らず、無理に通してチューブが破れたり既存の配線が断線したりするといけないので断念しました
配線の出し方を変え、リアハッチの開閉でパッキンの隙間ができたり配線を挟み込んだりしないようにしました
車内から見ると垂れ下がって見えるのは気になるが…
今はこれしかないかな
2020年10月17日 11時24分
先ほどの投稿へのアドバイスありがとうございます
結束バンドで通すのを試してみましたが、、やはり端子が通らず、無理に通してチューブが破れたり既存の配線が断線したりするといけないので断念しました
配線の出し方を変え、リアハッチの開閉でパッキンの隙間ができたり配線を挟み込んだりしないようにしました
車内から見ると垂れ下がって見えるのは気になるが…
今はこれしかないかな
昔からここでよく写真撮るんだけどiPhoneで撮ると緑の光線が入るのがなんとも...🫠iPhone15proですがやっぱ一眼レフの方がいいかな〜実家にある...
FL1シビックに乗り換えてからずっとこちらの方の更新を忘れてました💦2023年11月からFL1CIVICに乗っています!FLシビック乗りの方よろしくお願い...
給油Day普段乗らないので1ヶ月ぶりエンプティランプ点灯まで走ってみたんですがいざ点灯すると怖い。今回の満タン法は774/39.91=19.39....k...