マークIIの備北ハイランドサーキット・トラコネ2024・1年ぶりのドリフトは最高・撮影してくれる方々に感謝・そして諭吉さんが沢山居なくなった…に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIの備北ハイランドサーキット・トラコネ2024・1年ぶりのドリフトは最高・撮影してくれる方々に感謝・そして諭吉さんが沢山居なくなった…に関するカスタム事例

マークIIの備北ハイランドサーキット・トラコネ2024・1年ぶりのドリフトは最高・撮影してくれる方々に感謝・そして諭吉さんが沢山居なくなった…に関するカスタム事例

2024年10月25日 18時38分

ゾマ吉with堕夢者のプロフィール画像
ゾマ吉with堕夢者トヨタ マークII JZX90

40オーバーのオッサンです。 Instagram Facebook やってません。ミーティング等の情報入ってきません… 最近Twitterアカ作りましたが使い方が分かってません…😓 九州内 九州外の方もよろしくお願い致します。 数より質と思ってます。 数が欲しい方はご遠慮ください。 絡みのない方はたまに整理します。 ドリフト用90まーくとぅ 通勤用MH21SのワゴンR レジャー用TRH214Wのハイエース 嫁さんスペーシアです。 最近14シルビアが欲しい…😒

マークIIの備北ハイランドサーキット・トラコネ2024・1年ぶりのドリフトは最高・撮影してくれる方々に感謝・そして諭吉さんが沢山居なくなった…に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

遅くなりましたが先週行われた
トラックコネクション2024
備北ハイランドサーキットへ
行ってきました~🙆

今回は積載車の手配がどうにも出来ず…

レンタカーも探したが見つからず
どうやら県内の業者は
貸出しをやめたみたいで…( ´△`)

今回は自走で嫁と娘も一緒に😆

いろいろあって出発が遅くなり
前日の土曜の21時頃に出発😅
ガソリンが安い県北まで下道で
向かったのでさらに遅くなったので
現地手前のパーキングに
到着するまでに取れた仮眠は30分…😨

マークIIの備北ハイランドサーキット・トラコネ2024・1年ぶりのドリフトは最高・撮影してくれる方々に感謝・そして諭吉さんが沢山居なくなった…に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1年ぶりにやってきましたよ✨

マークIIの備北ハイランドサーキット・トラコネ2024・1年ぶりのドリフトは最高・撮影してくれる方々に感謝・そして諭吉さんが沢山居なくなった…に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

無事コース内に停め
走行が始まると各所に散らばってる
知り合いと話すのも大変になるので
っと思いタイヤも下ろさずまずは
挨拶周り(。-∀-)♪

結果的にこの判断は正解でした🤭

そのおかげですでに顔馴染みの人
だけでなく顔を知らない
ネット繋がりの方々が
走行準備をしているので
車の近くに居るおかげで
初めましての方にも
挨拶をすることが出来ました~🙆
(車だけは分かりますからw)

マークIIの備北ハイランドサーキット・トラコネ2024・1年ぶりのドリフトは最高・撮影してくれる方々に感謝・そして諭吉さんが沢山居なくなった…に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

戻ってきて自分の準備を
始めたら嫁が記念撮影をしてました🤣

去年のトラコネを走って以来
今年は1度もドリフトしていなかったので
人生で2回目の備北を探り探りで
走りました😅

綺麗だったのはここまで🤣🤣🤣

ドリフのように
バンパー飛ばしたり(。-∀-)♪

綺麗に滑って行ったので
綺麗な状態かと思ったら…

次の周の時には
転がってました…😨

娘が「うちのバンパー」っと
何度も叫んでます( ´∀`)

ちなみに走り終わって
車から下りるまで
バンパーが外れていることに
まったく気付いていませんでした😅

何処に飛ばしたんだろう…

っと考えながらまずは遠くから
探そうと歩いていたら
前からバンパーを持った嫁と娘が🤣

こんな感じでスピンしても
外れる始末…

どうやらバンパーに付けてる
ワンタッチがバカになってるようでした…😓

こう何度も外れるといつか
ぶち割ると思ったので
外して走りました😅

マークIIの備北ハイランドサーキット・トラコネ2024・1年ぶりのドリフトは最高・撮影してくれる方々に感謝・そして諭吉さんが沢山居なくなった…に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

外れたバンパーとのコラボw

バンパーが無くなり
ふっ切れたのか
バカみたいに踏むように
なりました(。-∀-)♪

進入をミスってますが
ムリヤリ踏んでます🤣

これは知らない方が撮影してくれてました😆

知らない方が撮影をしてくれるのは
本当にありがたいし嬉しかったです👍️

マークIIの備北ハイランドサーキット・トラコネ2024・1年ぶりのドリフトは最高・撮影してくれる方々に感謝・そして諭吉さんが沢山居なくなった…に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

順番待ちの時ですが
これも現地で知らない方が
撮影してくれてました😆

マークIIの備北ハイランドサーキット・トラコネ2024・1年ぶりのドリフトは最高・撮影してくれる方々に感謝・そして諭吉さんが沢山居なくなった…に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

基本的に何処に行くにも
ボッチ参戦なので嫁がいると
撮影をしてもらえるので
本当に助かります🙇

マークIIの備北ハイランドサーキット・トラコネ2024・1年ぶりのドリフトは最高・撮影してくれる方々に感謝・そして諭吉さんが沢山居なくなった…に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

以外とキレてますね💦

マークIIの備北ハイランドサーキット・トラコネ2024・1年ぶりのドリフトは最高・撮影してくれる方々に感謝・そして諭吉さんが沢山居なくなった…に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

帰路につく前に以前から
交流のある広島のヘンタイ
晋さんとその友達との
コラボ撮影をしました~🙆

この2人が横乗りを希望されたので
1本づつ乗ってもらいましたが
午前中のスッキリしない走りが
何処に行った⁉️
ってぐらい踏めました🤭

人が乗るとイイトコ見せようとする
小さい人間が出ました😅
踏んどけばそれなりに
速いしスゴい気がしますw

マークIIの備北ハイランドサーキット・トラコネ2024・1年ぶりのドリフトは最高・撮影してくれる方々に感謝・そして諭吉さんが沢山居なくなった…に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

実はバンパーふっ飛ばしすぎたせいか
配線をぶっちぎっていたのでショートしたのかハザード&ウインカーが点灯しなくなりヒューズ見ても飛んでおらず調べたらリレーがお亡くなりになっていましたのでこの御二人に挟んでもらい帰路に🤣

ウインカー無くても高速ならなんとかなるだろうと思いましたが思いの外苦労をしました…

翌日 娘の学校もあるし仕事は休みだったのですが会社から運転適性検査を入れられ昼からは翌日の仕事の積み込みも入れられていたので、どうにも睡魔に負けそうになるまで走り30分仮眠を取りまた走るとゆう帰り方でなんとか翌日の5時前には帰宅
2時間ほど寝てから運転適性検査に向けて出発とゆう個人的にはハードな1日のスタートでした😅

直前まで行くか迷いましたが
来年は参加出来るのか分かりませんので
頑張って行きましたが
やっぱり行って良かったです~🤭

せめて広島ぐらいの距離に
備北があってくれると
助かるのですが( *´艸`)

あの沢山のギャラリーがいる場を
走れる事は最高でした😆

今年も参加させてもらえた
運営さんと嫁と娘に感謝です🙇

来年再開するであろう
オートポリス(レイクサイド)
向けにタイヤを調べたら
ここ4年ぐらい履いてる銘柄が
先月より1.5倍ぐらいになっており
もうそろそろ庶民には
この貴族の遊び(ドリフト)は
出来なくなりそうです…😞

トヨタ マークII JZX901,781件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX110

マークII JZX110

桜とマークII(^o^)今年も綺麗に咲きましたな~誰も居なくて一人占め状態です笑

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/07 19:35
マークII

マークII

3日のノスタルジック行きで久々高速乗ったやっぱPA、SA似合うよなぁ

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/07 18:33
マークII JZX90

マークII JZX90

雨も映える

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/05/07 16:37
マークII JZX110

マークII JZX110

岐阜の養老ランド向かう途中の踏切で段切り失敗した😭初めて110派手に壊した😔ここまで割れたら直すより買う方が安いかな??今年の1JMTまで何とか直します😵...

  • thumb_up 107
  • comment 10
2025/05/07 12:11
マークII GX100

マークII GX100

カーチューンはじめました

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/07 06:38
マークII JZX100

マークII JZX100

マーク2制作今日は時間があまり取れずピストンだけ組み込みました。ピストンコンロッドはターボ用の純正中古をソアラをくれておじいちゃんから頂きました、コンロッ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/07 01:40
マークII GX71

マークII GX71

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/06 22:36
マークII JZX100

マークII JZX100

ゴールデンウィーク最終日、暇すぎて遠回りしながら北谷の海へ🚗³₃曇りで太陽は出てないが、紫外線が強く、波が少し荒れてました🌊5秒で海は飽き、気がつけば後ろ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/06 22:31
マークII JZX110

マークII JZX110

CBCテレビ「道との遭遇」で紹介された国道417号冠山峠道路。こちらは福井県池田町のかずら橋駐車場。岐阜県揖斐川町側。冠山トンネル。全国でもトップクラスの...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/06 14:08

おすすめ記事