9107Fさんが投稿した巴黎に関するカスタム事例
2023年11月05日 09時21分
どちらかというと、どこかへ行くことが目的な人です いいね/フォロー/解除ご自由にどうぞ… 気が向いたらフォローお返ししますが 写真と記憶の整理で使うことがメインなので、反応が悪くても気を悪くなさらないでください。。
ピカソ美術館の車
ベルサイユ手前の長閑な街の車
空港で働く車?
無事帰ってきました。
関係ないですが、ヨーロッパで見たスバルは0台でした。。(86含む)
日本で見るアメ車レベルで、存在はしているとは思うんですが…
ロンドンはそこそこEVが走ってましたね
ロンドンタクシーも半分以上EVです
EUシビックのMTが居てめちゃ欲しかったです。
ミュルーズは初代トゥインゴ(丸目トゥデイみたいなやつ)とかがまだ沢山走ってました
元気に走っている姿を見て、ちょっと欲しくなりました
パリはタクシーがやたら日本車でした。
自動ドアの必要がないので、アウトランダーとかRAV4とかのタクシーが居ました。
レクサスのタクシーは日本より見たかもしれません。
街中の路肩にEVスタンドがありました。
どの街にも一定数のプリウスがいたので、やはり優れた車なのだと思いました。
トヨタだけはどこの街でも普通に走ってました。
次点ホンダ(フィット、ヴェゼル)、ニッサン(エクストレイル、マーチ)
スイフトもそこそこ見た。
自分も次買うならトヨタかなぁ
あと、ヨーロッパでみんカラとヤフオクは使えないんですね…
目の保養になった旅でした。