黒ちゃんさんが投稿したマフラー大百科に関するカスタム事例
2025年05月10日 18時33分
いつもいいね‼︎ありがとうございます😊お気軽にお声掛けください☆
◯察から目をつけられててご近所さんにも迷惑かけてて…エンジンとキャブ触ってるからノーマルマフラーだとダメみたいで、中古品ですが、パンチアウト施工の北米マフラー手に入ったので本日取り替えました。(やれやれ😥)
入口から出口まで加工してますやん😊
完了😊音はかなり静かちゃん👏排気漏れもなく…あー腰痛い😓
2025年05月10日 18時33分
いつもいいね‼︎ありがとうございます😊お気軽にお声掛けください☆
◯察から目をつけられててご近所さんにも迷惑かけてて…エンジンとキャブ触ってるからノーマルマフラーだとダメみたいで、中古品ですが、パンチアウト施工の北米マフラー手に入ったので本日取り替えました。(やれやれ😥)
入口から出口まで加工してますやん😊
完了😊音はかなり静かちゃん👏排気漏れもなく…あー腰痛い😓
来週には大掛かりな作業に入るので、それまでにできる事は済ませておきます。モンスタースポーツのフューエルガーニッシュを貼り貼り。
お題にのって、マインズのサイレンスVXプロチタンⅢこの写真は取り付け直後の写真まだ、出口は青みがありますね大分、焼けて青みは少なくなりました(笑)
久々お題に乗っかります🙃過去車も含む(笑)まずはエスティマ😌定番のガナですが見た目文句無しですが音ジェントル過ぎたのでアイシス時代にもやっていたサクション...