Ash-ra君さんが投稿したセリカGT-FOUR・ST205・パワーウィンドー・電源・ガソリンタンクに関するカスタム事例
2025年05月08日 11時10分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はセリカのドアトリム付けてたお話しだったんですが~、
今回もその続きです。
(。・ω・。)ゞ
ドアのパワーウィンドーのスイッチ付けて、
この配線何だぁ?
と思ったら、ドアトリムの下側にも赤く光るライトが有るのね。
(。・ω・。)ゞ
CPUとか繋げたので、助手席側のダッシュボードも組み付けたりします。
(。・ω・。)ゞ
部品商さんとAmazonから油とか液体物ぞくぞく入荷して来ました。
(。・ω・。)ゞ
エンジン始動に向けてトランク開けてマットめくってガソリンタンクの点検もやってみたいです。
(。・ω・。)ゞ
燃料ポンプのコネクター抜いて、
カバーフューエルタンクインペクションホール開けてやるです。
(。・ω・。)ゞ
燃料ポンプ引っ張り出して、
ガソリンタンクの中身確認、
とりあえずタンクの中は錆とかゴミとか無さそ~で一安心。
(。-∀-)
ガソリンも何年落ちのモノか解らないので、
シュポシュポで抜きます。
(。・ω・。)ゞ
抜いたガソリンはアタシの草刈機のツーストエンジンで回します。
(。・_・。)ノ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ