車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

2022年03月27日 23時58分

車狂♪︎のプロフィール画像
車狂♪︎

このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

春のバス祭り!群馬編(最終回)

本日の草ヒロ(廃車体)シリーズ
今回は“日産 エコー GC141”です😄

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

1日空いてしまいましたが、このシリーズもあっという間に最終回を迎えました。
最後は初代エコーの登場です。
トリコロールカラーが非常に美しいこちらの個体は前回、前々回とご紹介してきたGHC240エコーとその短尺車がある一帯にあり、なんとこの丘だけで3台ものエコーが集うエリアとなっていました。
中でも一番古くて珍しいのがこの初代で、1963年〜1964年のモデルとなります。
また、生産台数は1963年が1059台で1964年が1902台と、合わせても3000台弱という数で、噂によると現在までこの世に現存しているのは20台あるか否かだそうで、よく残ったなぁという具合です。
当時のエコーには、すでに2164ccのSD22ディーゼルエンジンがありますが、こちらの個体は、後ほど掲載する“1900”というバッチから、1883ccのH型ガソリンエンジン搭載車と分かります。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらがそのエンブレムです。
金色っぽくなってますが、下手にギラギラしているゴールドエンブレムより品があって渋いです。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアです。
小さいテールランプがかわいいですね。
ボディの継ぎ目には深いサビが出てきていますが、50年以上置かれている割にはとても程度が良いと思います。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

鉄板剥き出しのインパネ。
ステアリングもしっかりと残っています。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

失われたリアガラスから後席を。
リアシートはさすがに取り除かれていました。
しかしこんなに狭い車内なのに24人乗りだったとは驚きです。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最終回にふさわしいエコーでした。
これは何度訪れても飽きないだろうなぁ……と思っていましたが・・・。↓↓↓

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ストリートビューでその後の姿を見ると、なんと右サイド一面に落書きされてしまっていました・・・。
あそこまで美しい個体だっただけに涙が出そうなくらいショックです。
一体どこの誰がこんな悪戯をしたのか気になるところですが、現実を知った今、落胆することしかできません…………。

さて、これにて「春のバス祭り!群馬編」シリーズは終了となります。
今回も最後まで読んで下さった方、いいねやコメントをお送り頂いた方、本当にありがとうございました。
次回からは新シリーズとして「シリーズ化出来なかったシリーズ」シリーズを始めたいと思います。(詳しい内容は次回ご紹介します。)
次回も頑張って更新を続けていきたいと思いますので、引き続きご愛読いただけたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

そのほかのカスタム事例

ソリオ MA36S

ソリオ MA36S

久々にエンジンルーム内のチェック。。。と思いきや。。。無い。。。アレが無い。。。何故だ。。。さて、何が無いのでしょう?早急に手配せねば。。。😭

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/12 03:27
ファイヤーバード

ファイヤーバード

高山まで遠足に行ってきました。430グロリアのryoさんです。サプリウムのホイールがキラキラ✨️でした!トヨタ2000GT今では億単位ですね。私が中学生の...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/12 03:25
エスクァイア ZWR80G

エスクァイア ZWR80G

雨なのに洗車。洗車しか投稿するものがない。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/12 03:22
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

最近流行ってるみたいなので自分もAI加工やってみました😁タミヤプラモデルパッケージ風組み立て完成ディスプレイ風!トミカパッケージ風トミカジオラマ風ホットウ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/12 03:14
フーガ KY51

フーガ KY51

前回の投稿の続きです。スピーカー全交換と、オーディオデッキ取り付けを行いましたので備忘録します。誰かの役に立てば幸いです。今回用いたオーディオデッキは、ケ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/12 03:04
SLK R171

SLK R171

お出かけ前に1番ホコリ?が集まり場所(多分)運転席のフロアマットを外して簡単にお掃除。出発前には屋根を開きます。富士宮の沼久保水辺の楽校という所に音楽イベ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/12 03:02
セレナ CC25

セレナ CC25

お題のマフラーについてですが、現状フルノーマルですw。😅写真は、車を購入直後に前車で使っていたガナドールのマフラーカッターを付けようとした際のものですが、...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/12 02:59
ミニ ハッチバック JCW

ミニ ハッチバック JCW

定番のレムスキャタバックです!

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/12 02:58

おすすめ記事