レヴォーグのジェームス安城店・洗車・コーティング・ジェームス・イベントに関するカスタム事例
2025年04月13日 14時29分
昨日の話ですが、
雨降る前にちゃちゃっとリンスレス洗車☔️
CARPROから出ているEch2O を10倍稀釈した溶液をiKのスプレーボトルに入れて、毛足の長いMFクロスを純水に浸してやや固絞り(もっと絞れはまだ水が出てくる程度)にしてから、ボディーに溶液をスプレーして拭きあげると言った、商業施設の駐車場で偶に見掛けるクイックウォッシュのミスト洗車を少し真似た方法で洗車。
一通り終わったら、コーティングする前に軽く下地処理。
ながら洗車スプレーBASEや、DETAIL ARTISTのレジンクリーナーを使って軽く磨き✨️
コーティング剤は今回は、プロスタッフのCCウォーターゴールドを使用。
これは丁度一週間前の話ですが、お隣の愛知県ジェームス安城店で開催された、ジェームスの新洗車ブランド「TAMAROU」の試作品体験会に参加してきました!
ジェームス公式YouTuberいまむーさんを始め、車の大辞典Cacacaのしのピーさんや、家系洗車のよしさん等、洗車界隈では有名な方達が参加してかなり賑わってましたw
(左下隅っこに自分の名前がありますw)
高撥水重視のスワッグコーティング
艶重視のトップコート
洗浄とコーティングのクイックディテーラー
鉄粉も除去するキツい匂いがしにくいタイヤクリーナー
計4つ
この汚れが
ここまで綺麗になりました。
(本来はシャンプーで洗った後に洗い残しを洗浄しながらコーティングをする物)
普段、周りに居る家族や友人達がそこまで洗車に興味が無いので、全然洗車やコーティングの事で話せないのですが、
このイベントでは、試作のコーティング剤やクリーナーを使ってる時に「この匂い…○○の☆☆に似てますね」って、話すと「あー確かに」とか「◇◇の□□にも近くないですか?」
と、当たり前の様にメーカーと商品名が出てきてそれが瞬時に伝わり、周りの皆がガチの洗車好きで話が盛りあがって、めちゃめちゃ楽しかったですw
今後も色んな洗車イベントに積極的に参加してみようと思いました。