ルークスの予約ロックキット・エンラージ商事に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ルークスの予約ロックキット・エンラージ商事に関するカスタム事例

ルークスの予約ロックキット・エンラージ商事に関するカスタム事例

2025年04月19日 16時10分

ELY.VGのプロフィール画像
ELY.VG日産 ルークス B45A

エリシオンに乗ってました。

ルークスの予約ロックキット・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回は運転席側のみ購入しました。
助手席側も予約ロックにしたい場合は助手席側用が別に必要です。
この製品はカプラーオンなので純正配線を傷つける事なく装着出来るので安心です。

【OBD車検対応】 三菱デリカミニ eKクロススペース 日産ルークス 電動スライドドア対応 予約ロックキット カプラーオンで取付け簡単

ポイント
スライドドアが閉まるまで待たなくても、お車をロック可能!
お車をロックするには、基本的に全てのドアが閉まってからでないとロックができません。
ですが製品を取付後はスライドドア動作中(閉まっている最中に)にロックができます!
事前にロックを予約できるようになり、わざわざドアが閉まるまで待つ必要なし!

スライドドアのロックつまみをロック側にして閉めれば全ドアロックは出来るのですがミラーは連動してないようでたためません。
このキットならドアミラーもロック時にたためます。

ルークスの予約ロックキット・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

足元カバーを外します。

ルークスの予約ロックキット・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このカプラーに割込ませます。

ルークスの予約ロックキット・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

このカプラーの矢印の部分を押さえてカプラーを外します。
写真の面が下側に付いてます。

ルークスの予約ロックキット・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

予約ロックキットを割込ませたらカバーに干渉しないようにまとめときます。
カバーを元に戻して完了です。

日産 ルークス B45A2,648件 のカスタム事例をチェックする

ルークスのカスタム事例

ルークス B48A

ルークス B48A

ゴールデンウィークなんにも予定がないので洗車、鉄粉取り、ボディーガラスコート、ガラコやってました😊

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/05 14:11
ルークス B45A

ルークス B45A

皆様お疲れ様です!昨日は久しぶりにオフ会に参加しました🙏実は柿本のマフラーにIMPULリアハーフ加工とウィルズウィンの大型エアクリと、ルークスにリアウイン...

  • thumb_up 100
  • comment 4
2025/05/04 17:47
ルークス B45A

ルークス B45A

今日は息子に叩き起こされたので朝から洗車しました😁昨日の豪雨でめちゃくちゃ汚い😳これはヤバイ!と思いデイズから洗車🚗🫧風通しもして🌬️今回はコーティングも...

  • thumb_up 282
  • comment 8
2025/05/03 22:05
ルークス

ルークス

シャンプー洗車タイムしました。タイヤツルツルしました。綺麗が一番ですね。まさに。西条へ。セカストへ。かなりのお客様が来てました。TSUTAYAへ。買うもの...

  • thumb_up 174
  • comment 0
2025/05/03 20:18
ルークス ML21S

ルークス ML21S

ボンネットの凹み埋めと、古傷をとるためパテ埋めと塗装してました💡10年ほど前に自転車に付けられた凹みです🚲ついでに給油口カバー上の傷もこの際一緒にやっちゃ...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/05/03 20:01
ルークス B48A

ルークス B48A

新型スピーカーも発売されて今更だけどカロッツェリアTS-C1730SⅡに交換してみました。ルークスの納車前に買っていたんですが、やっと交換できました。いろ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/03 16:30
ルークス ML21S

ルークス ML21S

新たな足車として買いました✌️4WDターボ、両側パワスラとりあえずホイールは14インチのセルバッハ履かせました。この手のホイールを履くと車高を落としたくなるね

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/03 00:13
ルークス B45A

ルークス B45A

今日は久々に実家に行ってきました😊🎶ステッカーお気に入り🥰✨3桁キリ番😋🎶実家に来た理由は😅親父の体調が良くなく😓ずっと続けてきた農家をこの度廃業しました...

  • thumb_up 308
  • comment 6
2025/05/01 22:17

おすすめ記事