RX-7のbiot・Biotブレーキオフセットキット・ビックローター・ベルハウジング・キャリパー塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のbiot・Biotブレーキオフセットキット・ビックローター・ベルハウジング・キャリパー塗装に関するカスタム事例

RX-7のbiot・Biotブレーキオフセットキット・ビックローター・ベルハウジング・キャリパー塗装に関するカスタム事例

2023年05月04日 13時06分

じょーさんのプロフィール画像
じょーさんマツダ RX-7 FD3S 中期

作業内容や交換部品を忘れないようにメモがてら投稿してます。

RX-7のbiot・Biotブレーキオフセットキット・ビックローター・ベルハウジング・キャリパー塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Biotのブレーキオフセットキット
フロント313φ→330φ リア313φ→340φ
を取り付けて行きます。

RX-7のbiot・Biotブレーキオフセットキット・ビックローター・ベルハウジング・キャリパー塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

が、キットとはいえポンではつきませんでした。説明書にも記載されていますが、オフセットステーのボルトがまず入らないのでキャリパーを少し削ります。

RX-7のbiot・Biotブレーキオフセットキット・ビックローター・ベルハウジング・キャリパー塗装に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

が、取り付けようとしたのも束の間。
ボルトナットがD型になってナックルを避けるように作られていますがそれでも微妙に干渉します⚠️
(これは説明書には書かれてませんでした。)

RX-7のbiot・Biotブレーキオフセットキット・ビックローター・ベルハウジング・キャリパー塗装に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

なのでここもグラインダーで少しだけバーンナックル!!👊
削った箇所は錆止め塗装を忘れないように…

RX-7のbiot・Biotブレーキオフセットキット・ビックローター・ベルハウジング・キャリパー塗装に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ついでにキャリパーを塗装します。
純正キャリパーを目立たせてもしょうがないと思う派なので敢えて耐熱のつや消し黒をチョイス。

RX-7のbiot・Biotブレーキオフセットキット・ビックローター・ベルハウジング・キャリパー塗装に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そして定番のロゴ削り出し

RX-7のbiot・Biotブレーキオフセットキット・ビックローター・ベルハウジング・キャリパー塗装に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

艶ありの方がよかったんじゃないかと思ってましたが、これは大成功じゃないでしょうか!?
マット調なのでMAZDAのロゴがより強調されていい感じです!

ベルハウジングカラーは通常パープルですが、オプションでオレンジに変更しました。これも大成功!カッコいい!(○-DEMAND臭がするような…←)

RX-7のbiot・Biotブレーキオフセットキット・ビックローター・ベルハウジング・キャリパー塗装に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リアはバックプレートに干渉するので加工が必要ですが、フロント用はプレートギリギリで収まってくれます。

RX-7のbiot・Biotブレーキオフセットキット・ビックローター・ベルハウジング・キャリパー塗装に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

リアはバックプレート加工以外はポンなので簡単でした。ABSも撤去してるのでブレーキ効きすぎてすぐロックしないかだけが心配です…

マツダ RX-7 FD3S 中期11,151件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

バウンディさんと一緒に…珍しく夜遊び〜マフラーはノーマル🙏

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/11 02:08
RX-7

RX-7

皆さん、おはようございます。こんにちは。こんばんは。GW中の晴れた日に何時もの徘徊して来ました〜〜😁先ずはフォロワーさんに教えてもらったレトロな橋へ🌉地元...

  • thumb_up 145
  • comment 4
2025/05/10 23:58
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

お題に乗っかりましてマフラーはかれこれ20年つけてるFUJITSUBOレガリスRです。さすが純正マフラーも手掛けるメーカーのフジツボ20年経っても全く問題...

  • thumb_up 48
  • comment 3
2025/05/10 23:56
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さん、こんばんは😊今日は、予報通り雨のち曇り☔️☁️😂雨間を見てちょっとイジイジ🤏😆画像見て何をしたか?がわかったら、相当な変態だと思います🤭ちなみに私...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/05/10 22:32
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

マフラーとコンビハイマウントランプピカピカ✨イケイケ度爆上がりだるいっすわ耐水#400→#600→#800→荒めコンパウンド→ピカールポリッシャーでうぃー...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/10 21:18
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

過去画像になりますが、リアスポをRX-8マツスピ用の物を取り付けたくて、ステーを3ミリアルミ板から切り出して自作して付けてみました。もう少し高い方が良かっ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/10 21:09
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

久しぶりの投稿です。某オークションで購入した中古のボンネットを取り付けに実家へ帰りました!KPARTSのカーボンボンネットからTCP-MAGICさんのFR...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/10 19:54
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

2025年5月10日皆さんお疲れ様です。あるっちです。宿題をやっておきます✏️📖マフラー履歴でその時の思い出のフラッシュバックするのは私だけ?!いまのマフ...

  • thumb_up 125
  • comment 0
2025/05/10 18:52
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんにちは〜♪いつもお世話になっております🙇今週のお題、マフラーです😅1号機はスティルウェイのタンチーマフラーを使ってます😄音がどうのとかは気にしてな...

  • thumb_up 83
  • comment 8
2025/05/10 18:47

おすすめ記事