ヤリスクロスの1000㎞に関するカスタム事例
2021年03月05日 21時18分
80年代の旧車と一番星が好きです。免許を取得してから色々と乗りましたが、今はコンパクトで取り回しの良い車で十分だと思いますが、また昔のように重トレ乗りたいなぁ〜思う気弱なおっさんです。ふそうトラック大好きです。スパグレと初代ソアラにも乗りたいなぁ~
納車から三週間目で1000㎞走りました。明日は1000㎞又は1ヶ月点検だします。純ガソリン車のAWDで燃費も市街地で満タン方でもリッター14㎞なんでまぁまぁです。
2021年03月05日 21時18分
80年代の旧車と一番星が好きです。免許を取得してから色々と乗りましたが、今はコンパクトで取り回しの良い車で十分だと思いますが、また昔のように重トレ乗りたいなぁ〜思う気弱なおっさんです。ふそうトラック大好きです。スパグレと初代ソアラにも乗りたいなぁ~
納車から三週間目で1000㎞走りました。明日は1000㎞又は1ヶ月点検だします。純ガソリン車のAWDで燃費も市街地で満タン方でもリッター14㎞なんでまぁまぁです。
グリルマーカー設置電源はIG・スモール・グランドを以外のルートで供給。助手席グローブボックス右横オプションカプラー(H95)→助手席キックガード奥オプショ...
Pivotの3-driveBLP装着。ブレーキ&ダウンシフト信号を入力させて、控えめながらCVT車のヤリスクロスでオートブリッピング化実現できました♪
グレイッシュブルー(8W2)レンタカーでよく見かける色ですつまりレンタカーですこの色で車高下げてる車が少ないというのが唯一のアイデンティティです
今回のお題『ボディカラー図鑑』を提出します。ブラックマイカ〈209〉×センシュアルレッドマイカ〈3T3〉[2PN]赤いところは、晴天と曇天、日向と日陰など...
大阪関西万博で未来のモビリティを見てきました未来都市パビリオンのカワサキブースに4足歩行ロボット「コルレオ」展示。実現は25先の未来です。頑張って長生きし...