Cクラスのガソリン・ドイツ車・メルセデス・ベンツ・ターボ車・チューニングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cクラスのガソリン・ドイツ車・メルセデス・ベンツ・ターボ車・チューニングに関するカスタム事例

Cクラスのガソリン・ドイツ車・メルセデス・ベンツ・ターボ車・チューニングに関するカスタム事例

2024年06月24日 19時28分

ORIX RACINGのプロフィール画像
ORIX RACINGAMG Cクラス C63

63と出会って9年経ちますが色々なメーカーのエンジンオイルを入れてきました、moty's mobil1.elf.castrol.takumi. を入れてきましたがどうしても油温が120℃超えます! LIQUI MOLYはオイルは-10℃はいけます、ターボ車には最適です、特にベンツ、BMW.アウディ.VW.ポルシェには最高にいいです。 GW明けに決済端末導入. GARAGE_HOUSE500 seizi_1523@yahoo.co.jp

Cクラスのガソリン・ドイツ車・メルセデス・ベンツ・ターボ車・チューニングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

 エンジンオイルに付いて調べました、メーカー指定のオイルを普通に入れてましたが0w-40 モービル1をヤナセで毎回入れてましたが過去3回タービンブロウを経験しました。ターボチャージャーのタービンは1分間に20万回転にも達します。エンジンの回転数がレッドゾーンでも7000回転くらい、高回転エンジンでも9000回転程度であることを考えると、脅威的な回転数です。なんとエンジン回転数の20~30倍の回転速度!

ではこの超高回転を支えるタービンの主軸ベアリングの潤滑はどうなっているのでしょうか?

Cクラスのガソリン・ドイツ車・メルセデス・ベンツ・ターボ車・チューニングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンジンオイルが循環供給され、主軸ベアリングの潤滑を行っているのです!!
そしてポイントとなるのが、ターボチャージャー内部の温度。800℃を超える高温の排気ガスを動力源とするため、タービンハウジング内部やベアリングにもその温度は伝わっていきます。
当然、センターベアリングを潤滑するために供給されるエンジンオイルもその高温にさらされています。
 エンジンオイルは留まることなく循環していますが、自然吸気エンジンよりも油温が高くなることは容易に想像ができます。このことから、ターボ車はエンジンオイルの管理が大切。油温の管理が大切になるのです。実際、タービンブローの多くは、主軸ベアリング部にスラッジやカーボンが堆積することで、焼き付きなどを起こすことが主な原因です。

Cクラスのガソリン・ドイツ車・メルセデス・ベンツ・ターボ車・チューニングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ターボ車でブーストアップしている、タービン交換している、という方は、そのパワーと発生する温度に見合ったエンジンオイルを選択するようにしましょう。
また、発生する熱量に対して、エンジンオイルだけでは冷却できない場合もあります。走行風の通路確保、容量アップラジエーター、オイルクーラー、インタークーラー等冷却システムにも気を配り、しっかりとエンジンやターボシステムを冷却することが大切です。

Cクラスのガソリン・ドイツ車・メルセデス・ベンツ・ターボ車・チューニングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あまり知られて無いと思いますがドイツ製品です、オートバックスとかイエローハットとかには有りません、
ちょっと高いオイルですが、
BMWと Mercedesにはお勧めします。
夏場対策用にLIQUI MOLYはいいと思います。

Cクラスのガソリン・ドイツ車・メルセデス・ベンツ・ターボ車・チューニングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

特に純正タービンはブーストアップにはむきません、エンジンオイルが高温になり過ぎて軸が飛んだりします。
夏場の暑い時期には特に30を40に変えてあげて下さい。

Cクラスのガソリン・ドイツ車・メルセデス・ベンツ・ターボ車・チューニングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

日本はそんなに海外みたいに寒く無いので0wは要らないです、5wぐらいでも充分です。始動性の問題があるので自分は5wにしています。

AMG Cクラス C631,976件 のカスタム事例をチェックする

Cクラスのカスタム事例

Cクラス

Cクラス

おはようございます✋️😀連休、どこ行っても混んでる😔信号がほとんどない田舎のバイパスも、流れてはいるものの大量のクルマでトレイン状態💦あまりに運転が退屈な...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/06 06:30
Cクラス

Cクラス

おはようございます✋️😀大昔のマニュアルのコラムシフトを運転した経験があるので、さほどコラムシフトに抵抗はないんですけど、なぜ今コラムシフトにするのって思...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/05/05 07:11
Cクラス C63

Cクラス C63

超久しぶりの朝活GWだからか結構人いる😅

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/05/05 07:00
Cクラス C63

Cクラス C63

朝方って映えるなエブリイがないから毎日普段乗りしてるけどいい車ですねとはいえ63はもったいない感がすごいから普段乗るなら220dとかで十分ですよねえエブリ...

  • thumb_up 75
  • comment 1
2025/05/04 22:51
Cクラス

Cクラス

CTの皆様お疲れ様です何時も大変お世話になっております☺️ドライブ散歩しました🚘🍀お題提出🍀…新緑綺麗ですよね♫新緑🍀眺めて気持ち良い空気感でした✨最後ま...

  • thumb_up 134
  • comment 37
2025/05/04 07:12
Cクラス

Cクラス

おはようございます✋️😀足回り硬いのは予習してたけど、妙に跳ねるのとタイヤのグリップないなと思ってたら、空気圧2.9kgも入ってた💧300km/h出すとき...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/05/04 06:21
Cクラス C63

Cクラス C63

暑い夏に向けてエンジンオイル交換しました。高性能の車にはやっぱり暑さに注意して下さい。特にベンツやBMWはLIQUIMOLYのエンジンオイルが最適です‼️...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/05/03 16:33
Cクラス C43

Cクラス C43

寿都までソロツーしらす海鮮丼に生カキ食べて来ました。これが目的だった訳じゃないですが。ニセコで食後のデザート内陸は曇ってました。

  • thumb_up 87
  • comment 8
2025/05/03 11:32
Cクラス

Cクラス

✨CARTUNEの皆様…おはようございます✨火曜日…午後からツツジ🌺コラボして来ました📸半顔…🫡半顔…🫡半ケツ…🍑バーフェン😎✨リフレクション🌺🌺ミラー越...

  • thumb_up 257
  • comment 21
2025/05/03 09:33

おすすめ記事