ランサーエボリューションの暇人会・ミニカーオフ会・年末オフ会・青空の下に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションの暇人会・ミニカーオフ会・年末オフ会・青空の下に関するカスタム事例

ランサーエボリューションの暇人会・ミニカーオフ会・年末オフ会・青空の下に関するカスタム事例

2022年12月04日 20時50分

72のプロフィール画像
ランサーエボリューションの暇人会・ミニカーオフ会・年末オフ会・青空の下に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日はオアシスパークにて実施された、年末ランサー暇人会兼、ミニカーオフへと足を運んでみました😃

当初は日曜日に開催予定でしたが、事前の天気予報が微妙だった為、1日前倒しの土曜の開催となります。

当日は雲一つない快晴。
早朝から天候に恵まれまして、入れ代り立ち代りでトータル、12台位?のエボが集まりました(^^)

ランサーエボリューションの暇人会・ミニカーオフ会・年末オフ会・青空の下に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

出発時、朝は名古屋でも5℃。いよいよ冬本番の寒さが到来です。
寒さの為か、バッテリーも出力不足気味なので、充電を兼ねて遠回りで現地まで走行。

ランサーエボリューションの暇人会・ミニカーオフ会・年末オフ会・青空の下に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

現地に到着すると、続々と暇人会メンバーも到着し、早速ミニカー撮影会が始まります(笑)

ランサーエボリューションの暇人会・ミニカーオフ会・年末オフ会・青空の下に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

自身も実車とミニカーコラボをしてみました(^^)

そるてぃさんのミニカーを少々お借りしました😀

ランサーエボリューションの暇人会・ミニカーオフ会・年末オフ会・青空の下に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

インテークダクトに丁度良いサイズ感です😄

ランサーエボリューションの暇人会・ミニカーオフ会・年末オフ会・青空の下に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

やはり考える事は皆同じですね(笑)

ランサーエボリューションの暇人会・ミニカーオフ会・年末オフ会・青空の下に関するカスタム事例の投稿画像7枚目
ランサーエボリューションの暇人会・ミニカーオフ会・年末オフ会・青空の下に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

昨年よりもミニカーの参加台数は少なめでした(^^;)

ランサーエボリューションの暇人会・ミニカーオフ会・年末オフ会・青空の下に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こっそりと黄色コラボも達成(^^)

ランサーエボリューションの暇人会・ミニカーオフ会・年末オフ会・青空の下に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

改めましてお会いした皆様、有難う御座いました(^^)

ランサーエボリューションの暇人会・ミニカーオフ会・年末オフ会・青空の下に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

今年もあっという間の一年でした(^^;)

さて来年ですが、新年明けの1月8日の日曜日、「2023年 新春ランサー暇人会」を予定しておりますので、また詳細が決まり次第、改めてお知らせさせて頂きたいと思います^ ^

三菱 ランサーエボリューション 第4世代 CZ4A20,823件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

久しぶりのカーチューン!2025年の目標はキャリパーとワイパー塗る。あと、買ったヘッドライト付け替えるのとリアもう少し落とそうかな〜

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/05/10 22:09
ランサーエボリューション Ⅳ

ランサーエボリューション Ⅳ

ヤフオクで中古で買ったもの、もう何年ものだろう。

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/10 21:58
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

マフラー紹介です。この年代はオーバル形状が似合うのでフジツボレガリスRを選びました。この年代の車にしては音量も静かな部類です🚗取付して貰った時はピカピカでした🚗

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/10 21:47
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

今日は雨が降る予報のはずが晴れて🌞本当は自転車🚵‍♀️乗るつもりだったのに雨予報で中止したのにー😅って仕方なく子供と犬を連れて久し振りに青島へ☺️ポツンと...

  • thumb_up 61
  • comment 15
2025/05/10 21:06
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

エボ3の時は、RS-RのEXMAG(エキマグ)でしたね。詳細はよく覚えていませんが、斜めかち上げ系が時代を物語ってます。触媒ストレートだったので、もの凄く...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/10 19:44
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

昔、エボ6に乗っていた時、CP9Aのマフラーは本来左出しのところ、2回90°曲がるため、排圧を下げるためにストレート構造の右出しにしていたことがあります。...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/10 17:57
ランサーエボリューション Ⅴ

ランサーエボリューション Ⅴ

マイカー2代目のGSRランエボⅤマフラーはHKSでしたオルティアからジャンプアップハタチ過ぎて200万円フルローンで購入ムチャシヤガッテ4G63ターボか...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/10 17:46
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

お代に乗っかり…前はAPEXのマフラーでしたが、穴も空きボロになったので交換色々物色していると、中古なのにどう見ても新品な、フジツボRM−01マフラーしか...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/10 16:30

おすすめ記事