ワゴンRスティングレーの温泉ドライブ・栗駒国定公園に関するカスタム事例
2025年07月13日 13時57分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
おはようございます😀。
先週の金曜日に神経痛に効く温泉に夫婦共々行って来ました😀。
途中、ピクニック感覚で外で御飯食べたりと、、、楽しみました😀。
バンパーグリルの補修も完了し、、、塗り分けも実施しました😁。
宮城内陸地震が発生当時は4勤2休のフル残の勤務と、地震発生した年に社員登用制度の試験を受けて社員になった忘れられない年となりました😭。
発生から17年となり、自身の生活の確保の為に働いて✕2って、、、色々なことで制限されることが有りました😅。
何も考えないで生活出来た学生時代が、、、懐かしと思えるのは、、、歳の積み重ねかも?しれません😀。
自身が今でも後悔に思うことは、、、高校に行かずに専門学校に通えば良かったことと思います😀。
今、現在と違う主観で違う目線で見れたのでは?と思います😀。
自然の力には人は敵わないです😭。
昨日迄、見えていたものが、、、一瞬で別な物になってしまいます😭。
交通事故も一瞬の判断で、、、取り返しが付かない状態になります😭。