ランドクルーザープラドのTOYOTAグリル・グリルマーカー・ミリ波レーダー移設・DIYって楽しい・JAPANCOLORに関するカスタム事例
2021年08月29日 19時20分
TOYOTAグリル第2弾、弟のプラドにて✨
ステーも自分の倍量を使用して、ガッチリホールド😁小改良済み。
既存のボルト穴利用&ステー2枚分の厚みが増したので、長いボルトに変更😀
カッティングシートでの塗り分け、良い✨そのうち配色変えて真似しよ😂
2021年08月29日 19時20分
TOYOTAグリル第2弾、弟のプラドにて✨
ステーも自分の倍量を使用して、ガッチリホールド😁小改良済み。
既存のボルト穴利用&ステー2枚分の厚みが増したので、長いボルトに変更😀
カッティングシートでの塗り分け、良い✨そのうち配色変えて真似しよ😂
どなたか教えて下さい❗ラテラルロッドの右側のナットが緩んでいるのを見つけてしまったのですが、片側のナット緩みであればターンバックル側にナットを締めるだけで...
YAMAHAボディーダンパー取り付けレクサスNXでは効果を感じられたがプラドだとどうなんだろう。取り付け後、東京往復1,000km走ったけれど全体に良くな...
拘りの横っ腹出しです(出幅角度も微調整済)敢えてブラックを選び、目立たない様にしています!ディーゼルの為選べる余地が少なかったです😅マフラーレス使用にした...