ハイゼットジャンボの鹿児島県・ハイゼットジャンボ・塗装・チョイアゲに関するカスタム事例
2024年11月24日 19時00分
初車検に出してアンダーボディを防錆塗装してもらいました。
全体に足元が絞まりました。
ホイルハウス、ラダーフレーム板ばね等、足回りをお願いしました。
海岸沿いに住んでいて、青空駐車だったのでサビがで始めたので
ついでやってもらいました。
手間の割にはお値打ちかなと。
リヤ回り
コメリの駐車場にて1番綺麗な時
2024年11月24日 19時00分
初車検に出してアンダーボディを防錆塗装してもらいました。
全体に足元が絞まりました。
ホイルハウス、ラダーフレーム板ばね等、足回りをお願いしました。
海岸沿いに住んでいて、青空駐車だったのでサビがで始めたので
ついでやってもらいました。
手間の割にはお値打ちかなと。
リヤ回り
コメリの駐車場にて1番綺麗な時
10周年SmallTrackKINGfamily杯に当日一般エントリーで参加させてもらいました〜(っ॑꒳॑c)ゎ‹ゎ‹♩今日は色んなところでミーティングな...
お題にのっかり、新緑とコラボ遂にリヤガラスにウロコを装着しました、フォローワーさんから頂いたステッカーはそのままにこの間夕方遊びにロンサムさんの所に
流行りの❓🙄グラフェンコーティングしてみた😄❗️テカテカ🤩🤩洗車してもすぐに黄砂にやられる😭それでも週1で洗う洗車バカです🤩
この前のPickUpCars2025のイベントでキヨッサンに教えてもらったシフトノブ。早速、いつもの悪友と一緒に加工しましたꉂ😂w𐤔w𐤔w𐤔w𐤔