ファンツードライブさんが投稿したバースデー・ホットウィール・スーパートレジャーハントに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ファンツードライブさんが投稿したバースデー・ホットウィール・スーパートレジャーハントに関するカスタム事例

ファンツードライブさんが投稿したバースデー・ホットウィール・スーパートレジャーハントに関するカスタム事例

2023年05月16日 23時40分

ファンツードライブのプロフィール画像
ファンツードライブ

佐賀の田舎から投稿してます。愛車は素ガラスの2006年式日産プレサージュです。見掛けたら気軽に声かけて下さい。コーヒー位ならおごります。😅

ファンツードライブさんが投稿したバースデー・ホットウィール・スーパートレジャーハントに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは😃

バースデー👶に入荷してました。

5月6日発売でしたが10日も遅れて入荷してました。😂

発売日に行けなかったので、入荷が遅れるバースデーに行ってみたら偶然入荷してた次第です。

当然いつものお仲間(実は敵😅)も居ません。☝️

ファンツードライブさんが投稿したバースデー・ホットウィール・スーパートレジャーハントに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ホットウィールをご存知無い方のために簡単に説明させてもらいます。

ホットウィールには大きく分けて2種類のモデルが存在します。毎月発売されるベーシックシリーズ、不定期に発売されるちょっとお高めのリアル系シリーズの2種類が有ります。

今回の投稿したのは5月に発売されたベーシックシリーズからの4台です。

ファンツードライブさんが投稿したバースデー・ホットウィール・スーパートレジャーハントに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ベーシックシリーズは毎月発売されますが、トミカとは違って一回こっきりなんです。

とはいっても毎回全部新車って訳ではなく色違いで発売される車種が大半で、今回の4台の内、ロータス以外の3台は色違いバージョンなんです。

ファンツードライブさんが投稿したバースデー・ホットウィール・スーパートレジャーハントに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ベーシックシリーズの中にも分類がありまして、実車がモチーフのリアル系とオリジナルデザインの謎車系です。

だからロータス、シビック、マーベリックはリアル系、ボーンシェーカーは謎車系と言うことになります。

ファンツードライブさんが投稿したバースデー・ホットウィール・スーパートレジャーハントに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ベーシックシリーズのもう一つの特長は、シークレットアイテムです。

シークレットには2種類のランクがあり、ボディーの塗装がオリジナルと違うトレジャーハントと、塗装がキャンディカラーやメッキ調でタイヤホイールがリアルなスーパートレジャーハントです。

前置きが長くなりましたが、

なんと、今日、人生で初めてスーパートレジャーハントをゲットしました。👍

これです。😁

ファンツードライブさんが投稿したバースデー・ホットウィール・スーパートレジャーハントに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

台紙のボディで隠れてる所にマークがあり、ゴールドがスーパートレジャーハント、シルバーがトレジャーハントなんです。

だから間違いないなくスーパーでした。

ちなみにスーパートレジャーハントは、車種の人気度にもよりますが、5000円から高いものでは5万円位で取引されてます。

儲かった~☺️

そのほかのカスタム事例

RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

トニカRAV4アドベンチャー顔になっちゃった🤣

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/23 02:01
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

そもそもあまり投稿もしてませんてましたが、Aピラーが錆で腐っておりましてその修理にだいぶかかりましたが(時間とお金…笑)ようやく復活しました。飛び石でフロ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/23 01:58
A4

A4

小川天文台にて撮影初ドライブ思い出の地木崎湖小熊山山頂下山途中落石有り。石どけた🪨

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/23 01:54
クラウンマジェスタ GWS214

クラウンマジェスタ GWS214

2025年5月17日㈯メンテナンスと言う、ただの掃除の日の休出の後のごはん🍜またねぎっこ🍜夜の部スタートから少し遅れると混んでる🐷ネギみそチャーシュー🍜大...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/23 01:54
アヴェンタドール LP700-4

アヴェンタドール LP700-4

ブレーキオイル交換国産車は何故か整備書に、ブレンボの内外のブリーダーどっちから先に抜けの記載が基本的に無いけど、ランボルギーニは内側から先に抜くらしいです...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/23 01:47

174566

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/23 01:45
GS AWL10

GS AWL10

この角度が1番好き😊角度が少し変わるだけで見え方がとてもかわる😂

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/23 01:41
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

😍

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/23 01:35
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

お久しぶりです。奈良にユーザー車検GOの写真載せておきます無事一発でクリア出来ました💮

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/23 01:29

おすすめ記事