GSのヤクルト1000・GSKINGZJapan・gskingz・VIPCARに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSのヤクルト1000・GSKINGZJapan・gskingz・VIPCARに関するカスタム事例

GSのヤクルト1000・GSKINGZJapan・gskingz・VIPCARに関するカスタム事例

2024年04月04日 07時31分

けんとtaxiのプロフィール画像
けんとtaxiレクサス GS GRS191

from GSKINGZ JAPAN 現19GS 令和7年3月川崎北部にて37歳で個人タクシー開業しましたVIPCARと古いバイクが好きです。InstagramとXがメインですがたまにこちらも更新します🙇パーツレビューは今となっては化石化してるみんカラに記録として載せてます(笑)

GSのヤクルト1000・GSKINGZJapan・gskingz・VIPCARに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは。某SNSではVIPCAR論争で盛り上がってますね!定期的にありますよね、USDMがなんちゃら〜とか

GSのヤクルト1000・GSKINGZJapan・gskingz・VIPCARに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

確かに自分もVIPCARならハーフよりフルエアロ組んでナンボ!特にシンプルVIPなら手数やってるけどやってないように魅せる的な?認識ではあります

GSのヤクルト1000・GSKINGZJapan・gskingz・VIPCARに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

年式が新しくなってくると難しいですよね!純正バンパー、ベースの時点でカッコイイのにワザワザ手数欲しい為に無理してアレコレしちゃう?レベルの高い人は高年式でも違和感なくエアロ加工して雰囲気崩さず作っちゃいますけど

GSのヤクルト1000・GSKINGZJapan・gskingz・VIPCARに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

度々過去車だしてスイマセン。アリスト時代、唯一の心残りはエアロ車になれなかったことです。いまのGSではかなり迷いはありますが、いつかエアロ車にして胸はってシンプルVIPですと言えたらね〜って色々模索中です。

GSのヤクルト1000・GSKINGZJapan・gskingz・VIPCARに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

最後にVIPCAR論争、何が言いたいか話をまとめます。ヤクルト1000が普通に買えるようになってきて良かったって話です。わかりましたか??

レクサス GS GRS1917,699件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS GRL11

GS GRL11

サイドビュー(純正ホイールver)

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/09 04:13
GS GRL11

GS GRL11

ホテルの玄関前にて

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/09 04:11
GS GWL10

GS GWL10

レンブレムレスこれがしっくり高い税金払っているのに「450h」を外すのももったいないか

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/08 21:12
GS GRS191

GS GRS191

gsがドリ車としていい感じで困ってます音も進化中

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/05/08 20:43
GS URS190

GS URS190

LorinserのLM6からBBSのRI-Aに戻しました!20インチから18インチになり、タイヤも細いのでツラはこっちのほうが攻められます😁フロント10....

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/05/08 20:13
GS ARL10

GS ARL10

皆さまお疲れ様です😊GWの思い出投稿です。ビーナスラインにて✨富士山をバックに🤩今年…富士山撮る事多い気が🤣よこ~😁ギリ雲海?なのか、、、ペケ丸さんときて...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/05/08 19:46
GS

GS

💚🖤💚🖤💚

  • thumb_up 170
  • comment 0
2025/05/07 23:56
GS GRS191

GS GRS191

お久しぶりの投稿(・∇・)とりあえず生きてます🤓ゴールデンウィーク時間に余裕しかなかったんで仕様変更(◜ᴗ◝)ヘッドライトインナーブラックドアミラーブラッ...

  • thumb_up 105
  • comment 2
2025/05/07 22:01
GS GRL11

GS GRL11

ちょっと久しぶりの投稿です!先月初めに夜桜と撮れるとこが家の真近くにあるので撮ってきました😊

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/07 18:54

おすすめ記事