スイフトスポーツのzc33s・スイスポ・スロコン取付・Pivot・3-drive BLPに関するカスタム事例
2021年06月25日 20時52分
田舎なのでどこに行くにもこいつと一緒です。 ツードアMT以外乗らないと相方と契約していましたが、スイフトスポーツに惹かれツードアの呪いが解けました!でもきっとずっとこんな感じ +乗り継ぎ歴+ ●AE101レビン[1年] ●中期シルエイティ[1年] ●ハイゼットカーゴ[1年] ○トッポBj[2年] ○中期180sx[9年] ○ZF1 CR-Z[6年] ○zc33s スイフトスポーツ《new》 オオカミのバンドをこよなく愛するとします。
本日は久しぶりに有給をとって午前中から一人お出かけしました😋
家族で走るのも良いですが、やはりスイスポ。
軽い状態で走ったときは「これよこれ」ってなる。
午前中の国道で加速エグ(・∀・)
など言いつつ、どの地域まで人気かわからないですが人気のパン屋にてパシャリ。
家族のお昼ごはんを買いに飛ばされただけなのでした!!!
往復一時間のパシリ😂
そう言えば、前回Pivotのパワードライブつけたので、こいつも付けてみました。
この…芳香剤ではなくて!
スリードライブ…ブルプッ!!
ギア下げたときにオートブリッピングしてくれる機能が追加されているやつです。
他よりちょい高いです😇
付けた感想ですが、結論から言うと私はやや持て余している状態になってしまっています(笑)
モードはスポーツ・Normal・エコから選べます。
が、エコだとモッサモサなので結局踏んでしまう現象が起こりイマイチ貢献できず。
スポーツだと楽基本しく乗り回せるのですが、アクセルを5割以上開くと、ターボさんが凄いスポーツして吹っ飛びそうになります\(^o^)/
やや柔らかいTEINの足と相まって、ア、シヌって何回かなりました😀
尚、目玉のオートプリッピングについては、私はレース行かないので全然わからんと言うオチでした\(^o^)/
もっとシビックRに搭載されてる奴みたいに、カッコつけ成分もあるかと思ったら、何秒間・何割で回すかなど結構設定も細かく、エンブレ減速が基本の私にはむしろ邪魔かもしれません。
今回の新機能は豚に真珠ということでした🙄
最後にオートバックスでいつも気になるこの…何だこの…デットニングハサミ…?
これを何処かに貼っとけばいいのかな?🙄🙄🙄
以上です!!\(^o^)/