シビックタイプRのプチワイヤータック・配線処理・バッテリーカバー・細かすぎて伝わらないシリーズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのプチワイヤータック・配線処理・バッテリーカバー・細かすぎて伝わらないシリーズに関するカスタム事例

シビックタイプRのプチワイヤータック・配線処理・バッテリーカバー・細かすぎて伝わらないシリーズに関するカスタム事例

2022年06月15日 21時11分

coco98Rのプロフィール画像
coco98Rホンダ シビックタイプR EK9

EK9/PP1/HA36V 純正の良さを崩さないクルマ造りを心掛けています🙌 気軽にフォロー、コメント頂けると嬉しいです😊 TC1000 EK9 42.113(RE71RS) HA36V 46.910(ZIII)

シビックタイプRのプチワイヤータック・配線処理・バッテリーカバー・細かすぎて伝わらないシリーズに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

以前に何かの作業と一緒に運転席側の配線は整理しましたが、助手席側はそのままだったので今回、移設しました(*_*)

シビックタイプRのプチワイヤータック・配線処理・バッテリーカバー・細かすぎて伝わらないシリーズに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バッテリーの+配線、ウォッシャーホース、ヒューズボックス配線などなどを全て移設。

まあまあ面倒臭かったです笑

シビックタイプRのプチワイヤータック・配線処理・バッテリーカバー・細かすぎて伝わらないシリーズに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
シビックタイプRのプチワイヤータック・配線処理・バッテリーカバー・細かすぎて伝わらないシリーズに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

↑の作業と一緒にマスターシリンダーストッパーをクスコブルーから黒に塗装。

バッテリーはドライカーボンのプレートを切り出し、ホンダ純正のカバーと組み合わせて取り付け(´- `*)

シビックタイプRのプチワイヤータック・配線処理・バッテリーカバー・細かすぎて伝わらないシリーズに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ストラット回りの配線除去が完成しました笑

ホンダ シビックタイプR EK910,127件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

おはよう御座います🤩またテールランプの画像になってしまいましたwテールランプのこだわりのお題がトリガーになり以前からやりたかった事やりました😙😙バックラン...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/15 11:06
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

久々に都内ドライブ☺️

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/15 10:39
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

納車して3000キロ入りました

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/15 07:35
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

アシンメトリーworkとworkだから実質シンメかもしれません🙄

  • thumb_up 88
  • comment 1
2025/07/15 07:02
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

久々のイメチェン!リアアンダーを取り付けました前下がりな僕のFD2はどうしてもリアから見ると車高が高く見えてしまうんですがこれでリアにもボリュームが出て良...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/07/15 01:56
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

真夏の灼熱アルミシフトノブで火傷したくないのでパーカーを着させてみました。流石に可愛いすぎるか🫣

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/07/15 01:07
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

さて、今日は3つ久しぶりのパーツ投稿です!まずはディーラーにてワイパーゴムを左右で注文!量販店にはFDシビックのワイパーゴムは長さが特殊で置いてないんです...

  • thumb_up 115
  • comment 6
2025/07/14 22:58
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

皆さんこんばんは🥸いつもご覧頂きありがとうございます〜第二回撮影向上委員活動in神戸😁4月末にNikonZ5Ⅱ📸購入闇活トレーニングの日々〜🥸今回は念願の...

  • thumb_up 95
  • comment 10
2025/07/14 22:07
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

アライメント取ってひとまず一段落ブラック×グリーンがよきですね

  • thumb_up 173
  • comment 0
2025/07/14 21:49

おすすめ記事