MiToの代車でGO★・クーチューン・拾い画像ですみませんに関するカスタム事例
2025年04月27日 23時35分
2018/1、アメ車からイタ車へ。新たな楽しみを。 しかし汚れの気になる色でございます。 2019/10 ムスメのMT免許取得に合わせてMITOを増車。ヨメの説得に時間かかりましたがついに落城😆 2ドアクーペ、セリカ以来で20数年振のヤーギー、楽しいわ👍
青いお嬢はバンパー修理で入庫です。代車のシルフィ。セダンとして広さもボディサイズもよくできてますね。
なんとも面白味には欠けるしUSBポートもないんですけどねー…。
白いヴェローチェからモントリオールグリーンのトリビュートイタリアーノに乗り換えた知人にバッタリ。
キレーな色だこと。
🦏が飲み会だというのでムスコとサシ飲み。リクエストされた旨い焼鳥屋。
お任せ串頼むのが通例ですが白レバーとウズラは必ず指定します🙆
翌日はお泊まりでお出かけした🦏なのでまたしてもムスコとサシ飲み。
こないだ🦏と行って美味かったお店へ。
揚げ出し餅とマグロの胃袋美味いなぁ😋
かすうどんのむねひろさんで、豪華全部入り。
空いてた日にはつい二郎
蕎麦屋のカツカレー。
ツレはカツ重弁当、普通に2人前😆
近所のラーショ
仕事で東金行ったのでつい。
メガ盛りは若いツレ
また別の日にはおっきな唐揚げ(デミグラスソース)と生姜焼きのあい盛り。
茶色いのは旨いですな
旨辛カレーせいろ
道玄坂にあった頃ぶりな桂花ラーメンシングル太肉麺
卒業以来35年振りな珍来さんでネギミソ。
介護中の実母が入院したのでお見舞いに。。。
コチラも何十年振りかで観たキャノンボール
カウンタックの美女、そんなに美人ではなかったですね(あの頃は違うトコにしか目がいかなかったのか)
ジャッキーとホイ、日本人だと紹介されたのに映るたびに中国的ジングルが鳴る。
ソレニシテモくだらない映画🎬
緑の桜は御衣黄桜だと思ってたら須磨浦普賢象🌸なんだとか
お尻ーズでオチマイ