ハイラックスのZRX1200DAEGに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのZRX1200DAEGに関するカスタム事例

ハイラックスのZRX1200DAEGに関するカスタム事例

2023年09月19日 16時25分

ちかのプロフィール画像
ちかトヨタ ハイラックス GUN125

8年乗ったFJからハイラックスへ乗り換え。 2/20納車 ブロンズのXです。 のんびりと弄って行きます(^^) 基本は通勤+釣り使用なのでノーマル+αで納めますw

ハイラックスのZRX1200DAEGに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ハイラックスのオーバーシュート時のブースト圧です。
ここから下がって1.5ぐらいで安定するので1.5が最大ブースト圧の設定だと思います。

ハイラックスのZRX1200DAEGに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

映画「グランツーリスモ」を見てきました。
いや〜非常に良かった!
日本でもお馴染みのドライバー、ヤン・マーデンボローのストーリーですが、マジで実話かよって内容です。

ハイラックスのZRX1200DAEGに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今週は今週でジョン・ウィックも公開なので見に行かなきゃです🤣

ハイラックスのZRX1200DAEGに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
ハイラックスのZRX1200DAEGに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

日曜日にオーナーズクラブ主催の全国ダエグミーティングに参加してきました。
当日は見事に晴れて灼熱地獄でした😂
自分は暑さに耐えられず、昼前に退散しました😅

ハイラックスのZRX1200DAEGに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ここに来ると自分のバイクがノーマルかと錯覚してしまいます😇
前後オーリンズに鍛造ホイール、チタンフルエキは標準装備かと錯覚しますね🙄
スイングアームとかラジエター交換してる車両が少ないのが意外でした。
早くフロント周りもカスタムしたいです🤣

トヨタ ハイラックス GUN12523,719件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

申し訳ないです笑

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/24 15:59
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ハイラックス×プラド合同ミーティングが一週間前になりました!日時:5月31日12時〜15時30分場所:札幌市東区モエレ沼公園駐車場参加費は無料ですよ💡ハイ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/24 10:06
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

皆さんおはようございます〜今日から仕事〜昨日は休みで…朝から洗車してました。そしたら雨降ってきた☔この時期ば洗車もタイミングやっぱり分からんわ🧽っで86も...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/05/24 08:03
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

こちらは今が新緑の季節です🌳

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/24 01:04
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ヤフオクで買った、激安スキッドプレートをつけてみました。1人でつけたので足を使いながらささえてやれば、わりかし簡単に装置する事ができました🤣これからステッ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/23 19:02
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

タイヤを交換して、だんだん理想に近づいて来ました!バンパーを早く変えたい所です!

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/05/23 17:06
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

運転してて視界にブルンブルン揺れる物体がいると、気になってしゃーない。ラダーフレームさんのやつすぐポチりました笑そしたら、全くと言って良いほど揺れません。...

  • thumb_up 91
  • comment 7
2025/05/23 15:03
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

皆さんおはようございます😊前回ハードトノカバーから三つ折りトノカバーに交換したのですが自分的にはすごく満足しています😆沢山のコメントを頂きありがとうござい...

  • thumb_up 217
  • comment 15
2025/05/23 08:42
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

空気圧/減衰ダイヤルのメモ前輪>2.5/5後輪>2.0/33.5までいけるらしいので更に上げてみる前輪>3.0/5後輪>現状維持空気圧測定は空気入れではな...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/05/23 08:01

おすすめ記事