ランサーエボリューションのGT-A・ラジエター交換・ランサーエボリューションGT-Aに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのGT-A・ラジエター交換・ランサーエボリューションGT-Aに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのGT-A・ラジエター交換・ランサーエボリューションGT-Aに関するカスタム事例

2020年02月24日 16時37分

あみーぎょ(GT-A友の会)のプロフィール画像
ランサーエボリューションのGT-A・ラジエター交換・ランサーエボリューションGT-Aに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

備忘録を兼ねてのランサーエボリューション7GT-Aのラジエターの修理記録です。
発生:2019年9月(10.1万キロ)
症状:ラジエターカシメ部分より極少量の冷却水(クーラント)漏れ。匂いで発覚。
対処:職場にあった30年以上前のラジエター漏れ止め材を投入。
結果:冷却水漏れが止まり匂いも無くなる。
感想 : ラジエター漏れどめ材は緊急措置としては妥当。数ヶ月持つのでその間に修理資金を貯められる。

ランサーエボリューションのGT-A・ラジエター交換・ランサーエボリューションGT-Aに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2020年1月末:冷却水漏れ再発。(11.5万キロ)
症状:カシメのあちらこちらから漏れ、高圧力時に水蒸気発生。日常点検時に発覚。
対処:そのまま使えるクーラント液(緑)を常備し、オークションで中古品を探す。
新品は3万円以上するため手が届かず、断念。

走行を必要最低限にし、不急不要のドライブを中止。

ランサーエボリューションのGT-A・ラジエター交換・ランサーエボリューションGT-Aに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ヤフオクにて落札。2500円(税・送料別)

GT-A用のラジエターとその他の第3世代ランエボシリーズはラジエターの流用はできません。
オートマモデルのため、オートマオイルの冷却にもラジエターを使うためオートマオイル循環パイプが付いているためです。間違えて買わないようご注意下さい。

ランサーエボリューションのGT-A・ラジエター交換・ランサーエボリューションGT-Aに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

先日修理完了。何とか安くすみました。

中古品のラジエターを購入する時に私が見たポイント
評価の良い自動車部品中古専門店であること
複数枚の写真があって見やすいこと
状態を文章で説明してあってウイークポイントもきちんと書いてあること

あと、ランエボの純正ラジエターはカシメられているパイプがプラスチックなのでそこが白くなってるとプラスチックが痛んでます。いつか突然割れるかも。黒い方がらよいです。社外品は金属になってたりしますね。

フィンの潰れは多少仕方がないです。

ランサーエボリューションのGT-A・ラジエター交換・ランサーエボリューションGT-Aに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これでとりあえず一安心。当然ながら中古品なのでいつどうなるかは全く判りません。プラスチックもちょっと白くなってるのしか買えなかったのでそこも怖いです。

次はオートマオイル換えないと・・・。

三菱 ランサーエボリューション 第3世代 CT9A23,460件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

柿本改ハイパーフルメガN1+Revです。つけてから少し経ってますがいい音になってきていると思います。もう少し音量が欲しいところ、触媒もノーマルから変えたい、、

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/05/11 01:28
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

久しぶりのカーチューン!2025年の目標はキャリパーとワイパー塗る。あと、買ったヘッドライト付け替えるのとリアもう少し落とそうかな〜

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/10 22:09
ランサーエボリューション Ⅳ

ランサーエボリューション Ⅳ

ヤフオクで中古で買ったもの、もう何年ものだろう。

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/10 21:58
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

マフラー紹介です。この年代はオーバル形状が似合うのでフジツボレガリスRを選びました。この年代の車にしては音量も静かな部類です🚗取付して貰った時はピカピカでした🚗

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/10 21:47
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

今日は雨が降る予報のはずが晴れて🌞本当は自転車🚵‍♀️乗るつもりだったのに雨予報で中止したのにー😅って仕方なく子供と犬を連れて久し振りに青島へ☺️ポツンと...

  • thumb_up 71
  • comment 15
2025/05/10 21:06
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

昔、エボ3に乗っていた時のマフラーは、RS-RのEXMAG(エキマグ)でしたね。詳細はよく覚えていませんが、斜めかち上げ系が時代を物語ってます。触媒ストレ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/10 19:44
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

昔、エボ6に乗っていた時、CP9Aのマフラーは本来左出しのところ、2回90°曲がるため、排圧を下げるためにストレート構造の右出しにしていたことがあります。...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/10 17:57
ランサーエボリューション Ⅴ

ランサーエボリューション Ⅴ

マイカー2代目のGSRランエボⅤマフラーはHKSでしたオルティアからジャンプアップハタチ過ぎて200万円フルローンで購入ムチャシヤガッテ4G63ターボか...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/10 17:46

おすすめ記事