N360のハーフリアショット・N360・昭和商店・ローアングル・愛車の半顔が見たいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N360のハーフリアショット・N360・昭和商店・ローアングル・愛車の半顔が見たいに関するカスタム事例

N360のハーフリアショット・N360・昭和商店・ローアングル・愛車の半顔が見たいに関するカスタム事例

2025年03月16日 19時18分

かずのプロフィール画像
かずホンダ N360

kazu1@nifty.com

N360のハーフリアショット・N360・昭和商店・ローアングル・愛車の半顔が見たいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お題に乗っかります。

エンジン修復に伴いマフラーの損傷結構発生してました。
ステンレス製のタコ足集合部や純正タイコのリア側のアクスル逃げの曲げ部にクラック発生の様です。
全て溶接で修理してもらいました。

N360のハーフリアショット・N360・昭和商店・ローアングル・愛車の半顔が見たいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

以前入手のマフラーカッターを加工して取付けて貰いました。
純正のマフラーエンドが結構短くリアアンダーパネルに煤が付着するのでちょっと長めに溶接して貰いました。
太さも純正同等なんですがメッキのお陰でちょっと立派に見えますね。

N360のハーフリアショット・N360・昭和商店・ローアングル・愛車の半顔が見たいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ついでにセルダイ容量オーバーの暫定対策としてバッテリー交換します。
今では農機具用となっちゃった34A19Rを40B19R交換です。
しかし取付けに際してはちょっと対策が必要です。
バッテリーサイズが同じですが高さがアップしちゃうのでボディに固定する襷掛けのが短くて使えません。

N360のハーフリアショット・N360・昭和商店・ローアングル・愛車の半顔が見たいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ホームセンターで延長用パーツをゲットします。

N360のハーフリアショット・N360・昭和商店・ローアングル・愛車の半顔が見たいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

無事交換完了です。

容量アップ+新品バッテリーとう言う事で若干回り具合に余裕が出た様に感じます。

先ずはこれで様子を見てみます。

ホンダ N360294件 のカスタム事例をチェックする

N360のカスタム事例

N360

N360

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/03 00:13
N360

N360

久しぶりにNコロで空港までドライブ🚗やっぱり楽しい車❤️

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/04/27 20:42
N360

N360

共同開発をお願いする“おはゆに61”さんの開発用のレギュレータをN360へと装着してみました。本体サイズはかなりコンパクトで暫定的に純正ジャッキの部分に輪...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/04/27 06:36
N360

N360

N360専用のセルダイナモ用のボルテージレギュレの回路設計依頼の為モックアップを製作しました。レギュレータから採寸し3Dプリンターのプリちゃんで印刷です。...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/18 14:27
N360

N360

残念ながら国産旧車の部品供給は絶望的でN360も徐々に供給が終了です。N360特有のセルダイナモ用のボルテージレギュレータも供給が終わっている様です。そん...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/04/15 12:34
N360

N360

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/06 10:13
N360

N360

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/04/06 10:07
N360

N360

エンジン修理に伴い純正フロントスタビライザーを取付けました。N360の最終型のタウンから採用されたのはホンダさんとしても効果アリとの判断かと思います。実際...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/05 20:27
N360

N360

最近ライフのレギュレータ記事で見掛けてフオローさせて頂きました。https://ameblo.jp/z1w3mark6/entry-12892319558...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/03 22:32

おすすめ記事