BRZのヌルテカボディ選手権・ゴールデンウィーク・洗車・一本クヌギスピードウェイ・板金塗装の見積もりへに関するカスタム事例
2025年04月27日 05時14分
お返事が遅くてすみません フルノーマルぽいのに乗っています。 左も左も「右」しか分かりません👉 よろしくおねがいします フォローは大歓迎です♪ いいねすらしない関係なら解除させていただきます😌
おはようございます
くぬぎに行ってきました
撮ったらたまたま「きらりん」と光ってました笑
あまりにも汚かったので戦車
していきました
今回暖かくなったので自分的夏用タイヤ?
秋に外した使いかけのZⅢでしたが、ヴァリノより1秒くらい速く走れました
71RSやZⅢは真冬の冷間時には不安があるため、ヴァリノVR08GP SPORTやシバタイヤTW280ですが、春からはZⅢ、ここぞ一発が71RSです笑
71RSは秋まで持ってもらいます
皆さんのようにβなんて買えません🥲
前回の走行会が8割くらいβで驚きました
クヌギは路面が粗いので、ZⅢは勿体なく感じるため練習用に安いタイヤが欲しくなりました
可愛いちょこと記念撮影
大学の自動車部の方とお話できました
若いっていいな笑
ソレだけで財産です
ショックなことがありました
金曜日の夜に⛰️を下っていたら
凄い音がしたのでコレは絶対ヤバいと思って見てみたら…
線の様な傷がクッキリ💦
実はこれはタッチペンした後です
動揺し過ぎて写真を忘れました😂
一部凹んで地が出てたため、板金塗装の見積りに行きました
ピラーまで塗装でなかなかのお値段に
見ての通り、飛び石が凄過ぎて…
(汚れてる訳ではなく、キレイに拭いてこの有様です)
多分またすぐコレになるため、部分的塗装で良かったんですが、黒はそうもいかないとのことで
「とりあえず塗っておきますね」とタッチペンをしていただけました
結果目立たなくなったので
「いよいよの時にすればいいんじゃないですか」と言われ、一旦保留です
前走車も避ける素振りがなく、何が落ちてたかも全く分からず
多分木を跳ね上げたのであろう…と思われます