アウトランダーのドルフィン🐬さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アウトランダーのドルフィン🐬さんが投稿したカスタム事例

アウトランダーのドルフィン🐬さんが投稿したカスタム事例

2022年07月03日 04時33分

ドルフィン🐬のプロフィール画像
ドルフィン🐬三菱 アウトランダー CW5W

田舎暮らししながら😅身の丈に応じた中で カーライフを楽しんでます🎶 投稿は…若干みんカラ……っぽい感じですが 自身でできる事はなるべくやるようにしてます😄🎵 故障の際にも検討つきやすいので……

アウトランダーのドルフィン🐬さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

注文していたテインのエンデューロプロ、プラスが届いてたので(^.^)
交換してみましょう🎵

ん~メーカーの謳い文句どうりシェルケースは純正よりちょっと太くなってますね…

まぁ…初期型のアウトランダーの純正リアは
モノチューブらしくて若干太めな感じですけどね……

アウトランダーのドルフィン🐬さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

今日も暑いですね~💦
冷凍ペットを準備して作業しましょう(^_^;)
汗だく👕💦を覚悟して…笑

アウトランダーのドルフィン🐬さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

カヤバのニューSRはこの車両では…
フロント側が…若干勝ってる印象です💦

アウトランダーのドルフィン🐬さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

今回は…ちょっと勉強になりました💦
純正やカヤバはシェルケースが同径ぐらい
ですけど…テインは下段途中から太くなってるのでロアアームの開口部分をショックが途中からかわせず…半分ぐらいしか抜けて
くれないのでスタビ側に遊びを持たせて
落とさないと
上部をかわしてアッパーに載せれません……(^_^;)

アウトランダーのドルフィン🐬さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

アッパーボルトはメクラを取るとアクセスできます(^.^)

けど…普段…途中で減衰力の調整ってのは
内張りを加工して開けちゃわないと…
難しいですね…(^_^;)

アウトランダーのドルフィン🐬さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

カヤバNEW-SRは…楽勝で外れてくれます🎵
お利口さんです(^.^)

アウトランダーのドルフィン🐬さんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

シャーシブラックも夏日で早く乾燥しちゃいます(^.^)🎵

まぁ…何にしろ
工具🔧を持って何かしらしてると
精神が安定します🎵😄
楽しい~~笑

仕事でのメンテ作業みたいに
時間との勝負……
とかないですからね🎶

アウトランダーのドルフィン🐬さんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

ロアアームを目一杯下げないと…
ショック😱⤵️⤵️塗ったのに傷が入っちゃう~💦

アウトランダーのドルフィン🐬さんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

本来ならスタビリンクを外せば今回の
テインのショックも簡単なんですけど…
リア側のスタビリンクも経年硬化で
タップを切ってる部分を壊すの覚悟で…(^_^;)💦外さないと厳しいので無難に
ロアアーム側シート部とスタビマウントを切り離せれば…
ロアアームを目一杯下げる事ができるので…今回はこの方法でいきます…笑

今回は…リア側の粘りを出したかったので
HARD側へ8割処にしてみました(^.^)

最初はちょっと硬めな感じですが…
基本的に生活環境が田舎道の山間部が
メインなんで (^_^;)💦
これぐらいがベストかな🎵

後は落ち着いてきて…フロントの
カヤバNEW-SRとのバランスで…
どうなるか……ですね

交換して…数日乗った感じは
本来求めてた…
発進時のリアの沈みこみや
停止前のノーズダイブは気にならなくなりました🎶🙂

路面のうねりでピョコピョコと
端からみても明らかに足を入れてる感が
ある動きをしてるんじゃないかな……

後日に…アライメントを測定して
もらいました🧐
フロントを修正しトーイン0゜へ
リアが…ちょっとポジ気味だったので
アーム側で修正しました😅

コーナー進入へ…クリッピング付近から
フロントは内へ内へ
リアは…ゆっくりニュルニュルと
流れてく感じに合わせて
みました🎵

頭の入りが良くなって
安心して切り込んでけますね

こんな楽しみ方ができるのも
この初期のアウトランダー
の醍醐味です🎵😄
アルミルーフの恩恵を楽しまなきゃ🎶😄

三菱 アウトランダー CW5W1,469件 のカスタム事例をチェックする

アウトランダーのカスタム事例

アウトランダー GF7W

アウトランダー GF7W

ステッカーチューン⛰️😙🎶アプガレでこんなもんを見つけてしまい、ついつい買ってしまいました😅💦次のイジリはコイツをどっかにインストールしていきたいと思います🤣💨

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/06 18:15
アウトランダー GF7W

アウトランダー GF7W

ビフォーアフター✨パイプフェンダーに合わせて、ナンバープレートのステーもチッピングブラックにて塗装し復活させました😙🎶ナンバーボルトも新調しました👍🏻🤩✨

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/05 23:03
アウトランダー GF7W

アウトランダー GF7W

パイプフェンダーにするとタイヤが引っ込んでしまったので、矢張り出したい欲が…😳なのでやっちゃいます😄✨現在のセッティングは、フロントにハブ付きの5㎜のスペ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/06/28 20:35
アウトランダー GF8W

アウトランダー GF8W

欲しいパーツ海外製のバンパー。海外メーカーやサイトと直接やりとりして購入も可能かも知れませんが、現実的にはハードルが高いですね。同様の商品をワンオフで製作...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/06/26 08:09
アウトランダー GF8W

アウトランダー GF8W

ウインカー移設キットの仮着けの時の画像です。センサー位置の真上に取り付けるという大胆構造(笑)センサーはオミットにしなければなりません。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/06/25 21:11
アウトランダー GF8W

アウトランダー GF8W

ロードハウス製オーバーフェンダーです。ワイドトレッド化してますので、当然ハミタイとなります。以前は中華製謎オーバーフェンダーを取り付けていましたが、全塗装...

  • thumb_up 56
  • comment 9
2025/06/24 13:16
アウトランダー GF8W

アウトランダー GF8W

ボンネットはロードハウス製のエアロボンネットに変更しました。大昔、ロードハウスさんのアウトランダーのカスタムデモカーを見たのがカスタムのきっかけでございま...

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/06/24 12:37
アウトランダー GF8W

アウトランダー GF8W

全塗装ついでに細かく部品を変更しました。ハセプロ製のフロントグリルに変更しました。以前はダイヤモンドテクニック製のフロントグリルでしたが、メッシュの蓋がさ...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/06/24 12:35
アウトランダー GF8W

アウトランダー GF8W

まだまだアウトランダーに乗るぞ❗と言う事で心機一転、全塗装をして頂きました。その途中のリール画像です。ラプターライナーというLINEXの弟分みたいな塗料で...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/06/24 12:32

おすすめ記事