Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例

Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例

2024年05月01日 20時09分

やっしー꙳のプロフィール画像
やっしー꙳メルセデス・ベンツ Vクラス W447

W447乗りです 皆さん色々教えて下さい!

Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

待望のコンソールボックス取り付けました! 
純正タイプでは無いコイツに一目惚れして購入。
フィット感グット👌

Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

全体写真撮り忘れたので出品画像を拝借! 今回お世話になったのはなんとCTのフォロワーさんでした。色々と質問しまくり、購入してからも聞きまくりましたが紳士に対応頂けました。感謝!
言って良いのか悪いのかお安くもしてくれました🤫
今もヤフオクやメルカリに出品されてると思います。

Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

取り付けは簡単(取り付けは不安でしたがめちゃくちゃ簡単)純正コンソールを外していきます。メクラを外して左右2箇所。取り付けもここのネジ穴とネジ使います

Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ドリンクホルダーの下に2箇所!
これだけでコンソール外れます。あとはシガーソケットやUSBユニットのコードのカプラー外します。

Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次はステーの取り付け。一列目シート裏の蓋を外し、中に手を入れると穴が開いてるのでその穴を使いボルトでステーを固定します

Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

まるの位置に穴があるので六角ボルトで固定。これでステーは終了です。後はステーから出てるボルトでコンソール本体を固定して終わり。実際はこの逆手順で本体にステーを止めてから付けます。

Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

電源はS4の3番 こちらはアクセサリー電源の20Aとなります。(ヤナセさんにこっそり教えてもらいました)
他ヒューズも色々教えてもらってます。興味のある方は質問下さい
これで取り付け終了。

Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

購入してから知った3色発光!

Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ETCユニットは若干干渉するのでホルダーから外してそのまま鎮座。こちらは隙間をこじれは簡単に外れます。ETC本体もハマっているだけです。USBユニットも新コンソールの本体の中に移植可能でしたがヤナセさんに車検の時は戻そうね!と言われたので面倒なので奥にポイっと!

Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

フロントはドリンクホルダーとUSB端子1個とスマホ充電。後ろはドリンクホルダーと下にUSB2個とコンセント?が収納されてます。扉は左右どちら側にもオープンでき。中は冷凍冷蔵庫と小物入れになってます。-18℃の表示までは確認しましたが本当に冷えるかはまだ未確認。

Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

夜の車内はごちゃごちゃ光ってます(笑)
もともとエクスクルーシブシートがオレンジにしか光らないのでしょうがない💦

Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

フロントはついでに足元燈を潰してブルーのLEDにしました。全体的にスカッフプレートやメッキパーツに反射して良い雰囲気です

Vクラスのフォロワーさんに感謝・DIY・コンソールボックスに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,392件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

テーブルの角度シートが直角の位置でテーブルの角度が平らになるんですけど、運転席、助手席、直角ってわけにはいかないのでアームの間に磁石かます事でシートを倒し...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/07 18:18
Vクラス W638

Vクラス W638

GW終了🐣庭には二羽のニワトリはいません😛塀の柵部分を切り、ブロック積んでいつもの塗料をヌリヌリ🦍塗料ニッペザクザク隠れ家ブラックbefore汚すぎてやる...

  • thumb_up 30
  • comment 2
2025/05/07 17:32
Vクラス W639

Vクラス W639

☀️☀️☀️ようやく晴天☀️☀️☀️4ヶ月ぶりに洗車....機に入れました💦💦💦黄砂や雨垂れの跡がなくなったので爽快です🎶吹上げコーナーでカームさん謹製エ...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/05/07 17:07
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車して写真撮影📷

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/05/07 15:21
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【GW】5月4日は大分県佐伯市街地より北北東約700mに位置するひょうたん形をした離島「大入島」へトレッキング。『九州オルレさいき・大入島コー...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/05/07 00:44
Vクラス W447

Vクラス W447

5月1日から本日6まで新潟、富山、石川、岐阜、愛知と車中泊の旅をしておりました。最終日の東名は最終日だったからこそ、思ったほど渋滞にはなりませんでした笑た...

  • thumb_up 106
  • comment 10
2025/05/06 22:05
Vクラス W639

Vクラス W639

連投失礼いたします🤲🤲🤲連休最終日の今日6日(火)にエランドールさん来訪しました🎶画像の事務所後方に居る447ブラックショートは車検相談に来られていた一般...

  • thumb_up 88
  • comment 4
2025/05/06 22:04
Vクラス W447

Vクラス W447

お待たせいたしました。わかりにくいので、現車確認いただける方が望ましいです。

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/05/06 21:25
Vクラス W447

Vクラス W447

先日ようやくヘッドライトプロテクションフィルムを貼りました🙌🏼わからないでしょ?👀そりゃそーだ。クリアフィルムなんで。今回はエランドールさんで注文して貰っ...

  • thumb_up 85
  • comment 10
2025/05/06 21:00

おすすめ記事