Aクラス ハッチバックのタイヤ、ホイール交換に関するカスタム事例
2025年05月19日 20時19分
今まで履いていたコンチネンタルやミシュランは、1本あたり2〜3万、工賃入れたら4本で約10〜18万。5年で寿命だったから年間2〜3万の消耗品と言うことで。
今回は、台湾製のKENDA サマータイヤKR203 KENETICA ECO 225/40R18 92V XLにしてみた。¥8900/本と破格で、4本で工賃込み¥55,000と2〜3分の1の価格。
さすがに大丈夫かな?と思ったけど、店いわく3年は大丈夫だと言われ、そもそも年2500km程度しか走らない私には充分かなと冒険することにした😛。不具合あれば1年で変えても安くつくしね。
実際走っても、グリップ感も音も何ら違和感ないし、しばらく様子をみます。ブランドにこだわらない爺さんにはこれでいいんじゃないかな? と。何かあったらレポートします。
しかし、アルミが汚い😅