アリストの車高調整・ラグジュアリーに関するカスタム事例
2019年07月28日 08時29分
2001~2003年
161 V300
エアクリ
ツラウチ
角刈り
クスコ フルタップ車高調
オートクチュール マニフィック 19インチ
ツラウチ低くくてもガンガン走れる🐢カメノコ仕様
車高調(クスコ フルタップ)
今みたいにドイツ車が氾濫してなかった時代に、
メルセデスのW210のE55AMGを欧州車を意識して
今でも地に這う下げ感がたまらない
2019年07月28日 08時29分
2001~2003年
161 V300
エアクリ
ツラウチ
角刈り
クスコ フルタップ車高調
オートクチュール マニフィック 19インチ
ツラウチ低くくてもガンガン走れる🐢カメノコ仕様
車高調(クスコ フルタップ)
今みたいにドイツ車が氾濫してなかった時代に、
メルセデスのW210のE55AMGを欧州車を意識して
今でも地に這う下げ感がたまらない
アリスト君にもちゃんとしたいいものを導入!モニターまだきてないけど…見た目だけならデポとかオートゲージでいいけどちゃんとしたいならやっぱいいものはよかろう...
アリストってブーコンつけるときプライマリーだけ付ければいいの?それともセカンダリーとプライマリーつなげるの?有識者教えてほしす