ハイエースバンのハイエース200系・ハイエースダークプライム2・ハイエースのある生活・ハイエースオーナーと繋がりたい・DIYに関するカスタム事例
2024年08月30日 18時23分
定番メニューですが、
フリップダウンモニター
リアスピーカー
1箇所穴開けたらも〜怖いもの無しですね🤣
あまり厚みを出したくなかったので、スポンジじゃなく、アルミシート入れてみました。
12ミリコンパネ➕10ミリアルミシート
段差が少々気になりますが、とりあえずはこのままで💦
クッション性も良かったです。
2024年08月30日 18時23分
定番メニューですが、
フリップダウンモニター
リアスピーカー
1箇所穴開けたらも〜怖いもの無しですね🤣
あまり厚みを出したくなかったので、スポンジじゃなく、アルミシート入れてみました。
12ミリコンパネ➕10ミリアルミシート
段差が少々気になりますが、とりあえずはこのままで💦
クッション性も良かったです。
初回の車検無事に終了。ついでにヘッドライトインナー塗装と愛工房のバンパーガードを装着。バンパーガードはラプタ塗装で仕上げてます。
黒ボディに黒ホイールが良くて履かせてたブラックのゼロブレイク…先日、ホイールをかえたのでゼロブレイクは洗いました。多分、今後黒エースに履かせる予定はないかな!
この2日位、エンジンかけるたびコンプレッサー作動⋯時々走行中にも始まるし。ウザい。ここからエア漏れしてた。解体してみたら、Oリングがボロボロだったので交換...
☂️も上がって洗車しました😊曇り空で洗車日和でした👍からの近所のミニストップにコーヒー☕︎タイム洗車するにも気合いが要る季節になりましたね😅もう梅雨明けか...
流行ってるみたいなので😆ミッドウーハーの下は、18スロープまあ、2wayなんで色々考えて笑サブウーハーは6スロープ。サブどんだけ鳴らしてんだ?あとは12スロープ