スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例

2022年07月16日 12時13分

玲のプロフィール画像
日産 スカイライン HR34

MTのHR34セダンをコツコツ維持ってます

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

HR34スカイライン
復活までの軌跡を振り返ります…

今後二度と事故らない為にも😭
(長くなります)

1枚目は事故直後の様子。
昨年12月末 世は年末で盛り上がる中の出来事です。

夜に走行中、路面凍結によりスリップ。
その先には配電盤(道路脇にある茶色いボックスのようなもの)があり、見事角っちょに激突。
幸い夜ということもあり単独で済みました。

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2枚目。詳しいフロントの様子
フロントバンパー、ボンネット、ラジエーター、ヘッドライト左右、レインフォース、ラジエーターコアサポが見た感じでダメだと判断しました。

自らパーツ集めをする事を決意。

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正フロントバンパー購入。

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

純正ボンネット購入。

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

純正ラジエーター
こちらはTwitterのフォロワー様からメッセージが来まして…無償でお譲り頂きました😭🙇‍♂️
(ER34のものを流用)

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ハロゲンヘッドライト左右購入。

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

レインフォース購入。
こちらもTwitterのフォロワー様からメッセージが。
相場よりお安くお譲り頂きました😭

…ちなみに、ビニールでぐるぐる巻きにされているのは兄が昔乗っておりましたer34クーペ(ターボ用)の砲弾マフラーです…笑
まだ屋根裏に眠っております😮‍💨

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして、数ヶ月後ようやくお金が貯まりました。
兄が務めている板金屋さんに修理依頼。

写真はありませんが、ラジエーターコアサポートは自分で見つける事が出来ませんでした。
板金屋さんに日産から新品で取り寄せて頂きました…なんと¥65000😇

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここだけの話ですが
板金屋さん、仕事大詰めの中
社長様の御好意により
34優先で取り掛かって下さいました😭

その日のうちにバラしに入りました。

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

兄の出番です。塗装も並行して作業。

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ボンネット塗装。

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ついでにと純正opリップも塗装して貰いました。
(元の色がブルーだった為)

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

そして僅か数日後…この写真が送られてきました。
しかしまだ完成ではありません。

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

事故る以前から
運転席側のウィンドウが不良でしたので
そちらの修理も依頼。

ラストスパートです。

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

そして遂に…復活です。
受け取った瞬間、溜め込んでいた様々な思いから…
お恥ずかしながら涙してしまいました泣

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

社長様やパーツをお譲り頂いたフォロワー様。
そして暖かい声をお掛け下さったフォロワー様に向けた、
感謝の一枚でした📸

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

復活後は父のお下がりステアリング付けたり…

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

リップ付けたり…

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

今まで我慢してきた分、ドライブを楽しんだりしまして…

スカイラインのスカイライン・HR34・復活までの道のり・安全運転で行きましょー♪に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

今に至ります。
本当に苦しくて、辛くて、いっその事タヒんでやろうかとも考えました。
ですが、色んな方から暖かいお言葉を頂けたり、パーツ探しのお手伝いやお譲りまで

たくさんの方に御協力頂く度に
頑張らなきゃ!絶対直さなきゃ!

と思い、
本気で仕事に取り掛かりました。
上司に無理言ってほぼ毎日残業させて貰ってました。

…と、このような出来事を未成年のうちに経験できた自分は、
今後どんな辛い事があっても耐え抜ける気がしてなりません。
この経験を、これからのカーライフ…
カーだけに留まらず人生におきまして

存分に活かしていきたいと思っております。

皆様どうぞ安全運転で!
今後ともよろしくお願い致します🙏

最後まで御黙読感謝申し上げます。
長文失礼致しました🙇‍♂️

日産 スカイライン HR344,647件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン DR30

スカイライン DR30

CTの皆様、おはよう御座いますm(__)mいつも良いねやコメントを頂きまして、有難う御座いますm(__)m昨日、栃木県で開催された「シブミー」に参加して来...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/12 08:10
スカイライン GC10

スカイライン GC10

多少フィッティングが気になりますがおっけー牧場

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/12 07:56
スカイライン ER34

スカイライン ER34

皆さんいつもいいね👍コメントありがとうございます😊先ずはお題の「マフラー大百科」って事で……フロントパイプ2本からセンターシングル触媒からワンオフ…って感...

  • thumb_up 105
  • comment 8
2025/05/11 23:30
スカイライン ER34

スカイライン ER34

今日は体調がイマイチだったので近場で自宅から1時間程で行ける高岡おとぎの森に行ってきました😊

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/11 23:22
スカイライン DR30

スカイライン DR30

こんばんは😊日曜日の朝は早起きして作業開始👍ECUの通信ユニットは、センターコンソールに格納。バッチしやし😘因みに、ブースト計のブラケットも純正パネル形式...

  • thumb_up 89
  • comment 1
2025/05/11 23:21
スカイライン HR31

スカイライン HR31

CTの皆さんお疲れです😊今日は5月のおは秋に行って来ました🚗着いて話してばっかりだったので一枚しか撮ってなかったです😅帰る時tekkamenさんに撮ってい...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/05/11 23:12
スカイライン

スカイライン

ヘッドライトが消えんかったり…テールランプが点いてないし…🤔夜は乗らんけど、昼もトンネルの無い道専用で😅昨日は湿気飛ばしで走った時に、ちょっとネバーランド...

  • thumb_up 130
  • comment 4
2025/05/11 22:51
スカイライン ER34

スカイライン ER34

だいぶボロくなってきたけど、それはそれでかっこいいと思えるのまだ若いな🤦🏻‍♂️そのうち綺麗にするかな

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/11 22:41
スカイライン GC10

スカイライン GC10

パーツアシストさんとこの45グリル買っちゃったてへぺろ

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/05/11 22:35

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル