ビートのそれさえもおそらくは平穏な日々に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートのそれさえもおそらくは平穏な日々に関するカスタム事例

ビートのそれさえもおそらくは平穏な日々に関するカスタム事例

2023年02月23日 16時48分

くろぼーんのプロフィール画像
くろぼーんホンダ ビート PP1

つまらない人間になったっていい。    BEATは正義。遊んだ人が 勝つ。 1967製

ビートのそれさえもおそらくは平穏な日々に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ビートのそれさえもおそらくは平穏な日々に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

特に問題ありません。

 

ビートのそれさえもおそらくは平穏な日々に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

近況:赤いバイクのおもちゃをイジってました。   

ビートのそれさえもおそらくは平穏な日々に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ビートのそれさえもおそらくは平穏な日々に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ビートのそれさえもおそらくは平穏な日々に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ビートのそれさえもおそらくは平穏な日々に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

暖かくなったらバイク存分に乗りたい……🤤

ビートのそれさえもおそらくは平穏な日々に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

CARTUNEは放置気味……に、してましたが撮るものは撮ってました一応。

ビートのそれさえもおそらくは平穏な日々に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

暖かかったり寒かったり……

ビートのそれさえもおそらくは平穏な日々に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

またひとり、夢を与えてくれた人が逝ってしまわれましたね……

ビートのそれさえもおそらくは平穏な日々に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

私といえば昨日は急遽お休みして整形外科に…。

右脚太腿〜股関節の痛みが少し前からあったのですがいよいよ我慢出来ず………

まだハッキリとはわかりませんが神経ではなく石灰化のほうかもしれないとの事。
レントゲンでは「コレだ!」てのは見当たらず、どれも兆候?っぽいのがある程度。

経過観察となりました。

一応元気ですが、また深く静かに潜行します。

ホンダ ビート PP118,611件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

レジェンドがなかなか返ってこないのでちゃっかり過去車になっているビートの写真を、11月に車検が近づいてることもあって色々考えてはいたのですがお別れすること...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/07/08 14:22
ビート PP1

ビート PP1

💃@rinkagirl11さんテールランプはナノさんテール🫶🏻当時物で若干割れがあるのでリニューアル検討中!📸@910_syutoさん透明感のある写真で思...

  • thumb_up 114
  • comment 1
2025/07/08 08:49
ビート PP1

ビート PP1

週末旅行記。金曜日は友達と合流して、飲んでそのまま宇都宮泊。週末の行き先は川治温泉!柏屋に1泊。ぬる湯は最高です!もう暑すぎ!!!行きは昼間だったので暑す...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/07/08 07:36
ビート PP1

ビート PP1

2025/07/05(jul05,2025)この日のドライブはまず、吉和を通って道の駅来夢とごうちにきました☺️いつもの焼だんごをいただいて次へ向かいます...

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/07/08 07:35
ビート

ビート

見た目ノーマル点灯すると今風?

  • thumb_up 111
  • comment 1
2025/07/07 20:12
ビート PP1

ビート PP1

年金過払いしてしまったので来ましたせっかくだったのでビートを久し振りに動かしましたエアコンは効いてるけど外より暑い!

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/07/07 17:00
ビート PP1

ビート PP1

お疲れ様です。帰ったら水風呂っすねこれは……

  • thumb_up 147
  • comment 0
2025/07/07 16:48
ビート PP1

ビート PP1

自作テールランプベースです。かけこれ15年くらい前になりますが。左右2連が既製品になかったので、自作した物です。中身は流石に作れないので、エリートSPLで...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/07/07 12:48
ビート PP1

ビート PP1

2025/07/01(jul01,2025)野呂山を下って、白木ジビエセンターももんしやさんに寄り道☺️今回は鹿の時雨煮と鹿のあばら煮を購入☺️そこから、...

  • thumb_up 131
  • comment 0
2025/07/07 06:33

おすすめ記事