マークIIのテール・Oリング交換に関するカスタム事例
2018年08月09日 21時49分
こんな車に乗りながら、看護師してます(笑) 休日ツナギ着て作業してるので、近所の人に整備士と思われてるようです(笑) シンプル・イズ・ベスト で大切にしていこうと思います(*^^*)
テールソケットのOリング劣化
水浸入リスク高い
純正で部品でません
カインズでOリング調達
大きさ同じ
切り欠きより外になるため、水浸入不可
完璧です!
2018年08月09日 21時49分
こんな車に乗りながら、看護師してます(笑) 休日ツナギ着て作業してるので、近所の人に整備士と思われてるようです(笑) シンプル・イズ・ベスト で大切にしていこうと思います(*^^*)
テールソケットのOリング劣化
水浸入リスク高い
純正で部品でません
カインズでOリング調達
大きさ同じ
切り欠きより外になるため、水浸入不可
完璧です!
右後ろのタイヤがバーストしてしまい、テンパータイヤに交換しました。編摩耗によりバーストしたダンロップディレッツァDZ101テンパータイヤに交換
エアコン復活!寒いくらいに冷えます!最高すぎて泣けてきます…!もう真夏のドライブに窓開けながら、川崎編集長手製のクーリングシステム(知る人ぞ知る)を使わな...