S660のエスロク・クラッチ交換・メタルクラッチ・バックラッシュ・シャラシャラ音に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のエスロク・クラッチ交換・メタルクラッチ・バックラッシュ・シャラシャラ音に関するカスタム事例

S660のエスロク・クラッチ交換・メタルクラッチ・バックラッシュ・シャラシャラ音に関するカスタム事例

2022年03月20日 23時05分

Shoのプロフィール画像
Shoホンダ S660 JW5

24歳。 s660 前期 α MT → s660 後期 α MT → ラパンSS MT 自力でクラッチ交換するくらい車いじるの好きです。 今は落ち着いてます。

さあ、復活しましたよ〜👍

前からの違い⤵︎ ︎
レスポンス(TODAさんよりも更に軽量フラホのため)
半クラがシビアに(ダンパーレスのため)
シャラシャラとバックラッシュ音がすごい。(メタルクラッチのため)

といったところでしょうか。
ブリッピングによる回転数合わせがとてもしやすくなった感じがあります。
そしてなんといっても、振動と音が最高ですね❗️

吸排気弄ってからというものの、マフラー音もだいぶ変わりました。野太く、更にうるさくなった感じです😁

クラッチ切ったらシャラシャラいいます。

S660のエスロク・クラッチ交換・メタルクラッチ・バックラッシュ・シャラシャラ音に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

クラッチ交換はちゃんと整備士に任せましょう。

もし自分でするのであれば、
・ミッションジャッキor代替となるものは必須
・ジャッキは最低3つは欲しい。(左右の足回りをばらした際の支えが2つ、エンジン側の支え)
・センター出しツールはボルトにマスキングテープを巻いたもので全然問題ない
・ネジの場所を忘れがちな方はダンボールにでも突き刺して覚えておく。

くらいですかね🧐
そして、ここ連日、アドバイスを下さった皆様、ありがとうございます。
皆様とホンダの整備士さんのおかげで無事終わりました。
日数にして約20日?仕事や用事のため計り知れない工数がかかりましたがなんとか終わりました。
ほんと、最悪レッカーを呼ぶことも覚悟してたくらいです。。

ホンダ S660 JW533,469件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

あちぃー:(;´꒳`;):売れないJKは猛暑&仕事により𝑫𝒐𝒘𝒏中…学生軍団にかっこいー!と言われて照れましたbyパジャマ姿☆1日限定告知販売工房夢の瓶価...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/06 23:09
S660 JW5

S660 JW5

R7.7/6走行距離・93040km・洗車、光沢ブースター・エンジンオイル交換Mobil15w-302.1㍑

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/06 22:45
S660 JW5

S660 JW5

エスコペオールジャパン2025まで2週間切りましたよぉ。知ってるS660多いなぁ。。。参加することに意義あり😅最後の悩みはハチマキだなぁ。一旦これ剥がすか...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/07/06 22:28
S660 JW5

S660 JW5

ヨンヨンジー!に、午前9時集合🧡いつも開店は11時なのに💦あれ、これ、それ。トレッドレザーのブリティッシュグリーンいい色だなぁ🩷これ欲しい。。。でも先立つ...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2025/07/06 21:46
S660 JW5

S660 JW5

神宮外苑銀杏並木に来ました😆何度か行ったことあったのですが、S660では初めて行きました♪今日はクラシックカーがいっぱいいた。ふわふわしっぽのごぼうせーい...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/06 21:15
S660 JW5

S660 JW5

今日はs660の集まりに参加して来ました🚗³₃50台くらい居たかな🚗³₃これだけ集まるとテンション上がる⤴︎⤴︎橋の上から📸赤軍団🚗³₃青も参加👏帰り道偶...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/06 21:08
S660 JW5

S660 JW5

紫陽花とS660だいぶ花も萎びて色褪せて来てるな🤔後ろから

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/06 20:40
S660 JW5

S660 JW5

(*☻-☻*)

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/06 20:21
S660 JW5

S660 JW5

純正風になるように、光源は端だけにしています🙆夜になると均一に光って見えます👀

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/06 20:21

おすすめ記事