MPVのナオチャンズ・GWの思い出・まだまだ現役!!Mazda MPV・ガソリン価格高騰・生きてます(生存報告)に関するカスタム事例
2025年05月15日 10時17分
変わった水色のly3pです。左は乗っていたlw3wです。記念と感謝を込めた納車時の1枚です。車検時に戻しやすいをモットーに目立たずコソコソといじって楽しんでいるオッさんです。諸先輩の皆様よろしくお願い申し上げます🤲。
皆様こんにちは😃いつもイイネ👍やコメントを頂き誠にありがとうございます🙇さて大変ご無沙汰かつ多少古新聞な投稿をさせて頂きます☺️(しかも凄く長文です🤣飽きたら飛ばしてください🙇)昨年GWは北アルプス立山から松本、長野、草津と周りましたが今年は近畿、中部、甲信越コースにて走りました😅最近所用が重なったり今回の旅行もありナオチャンズ欠席続きです☹️でも家族あってのクラブ活動なので張り切って走ります😆
車高上げるのも面倒なのでほぼ全下げ車高で嫁様、長男、長女の家族、大人4人を乗せて(次女は仕事で欠席…)4/26約3時間の睡眠後の4/27午前1時過ぎに神奈川県の自宅🏠をスタート🚙💨しました
さて家族の皆様、MPVはきっとこういうクルマ🚙なんです💦(たまにガタゴト)…車高短の宿命の底つきしながら行ってみましょう😃まずは那智勝浦の那智の滝へ
途中、毎度の湾岸長島PAです☺️この辺迄はまだ元気😃でした
と、遠い〜ゾ😨伊勢を過ぎて奥伊勢PAにて…😩…この辺迄来ると😴💤しんどくなり20分仮眠しました
で、和歌山県那智勝浦の那智大社に8時過ぎにようやく到着しました🤗(遅っ💦)
階段をひたすら登って…💦…前方は長男…
熊野那智大社を詣でて
遥かに那智の滝を仰ぎ見てから下って下って下って…💦
那智の滝(飛瀧神社)に着きました😍詣でて🙏またひたすら登って駐車場🅿️へ戻って…からの伊勢神宮へ向かいます…😵
やって来ました伊勢神宮内宮です😅御朱印はホントに印と日付のみでした😅本当はおかげ横丁の赤福本店で赤福ぜんざいを頂こうと思っておりましたが…人ひとヒト💦歩くのも大変な状況でとりあえず赤福を買って撤収しました💦
名古屋の大須観音付近のビジネスホテルで一泊して二日目は長久手市のジブリパークへ参ります☺️
二日目は長女の希望で愛知県長久手市のジブリパークへやって参りました🤗実は嫁氏、ジブリ映画を殆ど観た事が無かった様で…😅多分、あージブリね〜😕みたいな感じであったと🤣
雨に☔たたられ…それでもそこそこ楽しんで頂き…岐阜、長野のガソリンが高いのは有名なので愛知県内で給油して今夜の宿泊先の下呂温泉へスタート🚙💨
因みに昨日中津川ICで降りて岐阜県内を走りながらガソリンスタンドの単価表を見てましたが…価格掲示が…ない…やっと出て来たらハイオク210円オーバー😳この辺りの方は言い値で入れてるのかしらん😱(岐阜長野のガソリン恐ろしやー)して翌日下呂温泉からの〜
白川郷合掌造りをインバウンドさんの間に挟まれ見学👀
高山市を抜けて松本市を目指す途中で鍾乳洞に立ち寄りましたが激寒🥶でした😅
で最終日の宿の上諏訪温泉に到着しました😃愛知県長久手市で給油してから給油無しで明日は諏訪大社四社周り後に帰路につきます…出来れば燃料持たないかなぁなどと考えつつ…
本宮をスタートして
諏訪大社四社参り完了✅
燃料は…神奈川県迄持たそうと思いましたが長女が…父ちゃん談合坂SAよりたい😁でハイオク2,000円入れました😀9.4リットル入りました😭因みに214円/ℓでした😣今回の総走行距離は1,596.7kmでした😳壊れなくて良かったです😆で車検有効期限が今月末…💦