カローラレビンのホーンボタンに関するカスタム事例
2018年06月03日 20時15分
ステアリングとホーンボタンを交換しました
ホーンボタンを説明書通りにばらし、台紙を取ります。
ネットでデザイン候補のデータをとり、
直径が3.5cmになるようにサイズ調整します。
この後、ネットワークプリント経由でコンビニから印刷しました。
新86の柄にしてみました。
2018年06月03日 20時15分
ステアリングとホーンボタンを交換しました
ホーンボタンを説明書通りにばらし、台紙を取ります。
ネットでデザイン候補のデータをとり、
直径が3.5cmになるようにサイズ調整します。
この後、ネットワークプリント経由でコンビニから印刷しました。
新86の柄にしてみました。
今日は生憎の雨😅梅雨入りも間近なので、ワイパーゴムの交換です。使用するワイパーは『NWBエアロフォルムワイパー』です。ハチロク用と足車のmh23sワゴンR...
不動車のままでは置き場に困るのでとりあえず動くようにしなければ!とぼちぼち作業してます。元オーナーがイジった箇所が不調の原因な気はしないでもないw燃料ポン...
CTの皆さま、お世話になっています。お台の愛車の差し色、ボンネットで。当初は同色にするか迷いましたが、今のところカーボンのままです。週末、年一のクラブMT...
今日はオイル交換にきてます。183389km183000kmの交換予定だったので、今日交換に来ました。まずは、アンダーカバーの撤去このあとの作業、写真とり...
3月末のサーキット走行から悩み事がありまして走行中に大量のブローバイを吹きまして大きめのキャッチタンクを付けました。クスコさんの3ℓ競技用ですオイル交換次...