アルトの八ツ場ダム・ジムニーシエラ・愛妻の丘・道の駅 雷電くるみの里・おぎのやに関するカスタム事例
2025年04月30日 23時39分
栃木県中心部に生息しています。 よろしくお願いします! こんなでも二児のパパです。子守でドライブ等あまり頻繁にはできませんが…趣味の車を持つことを許可してくれてる嫁さんに感謝です! NDはじい様からたまに借りてる車です。。 かっこいいと思った車には車種、ジャンルを問わずgood押してます。(H関係者ですがMAZDA車が好物w LRT通勤になった事により自分用のH車はなくなりました…) フォロー頂ければフォローはお返しさせて頂きます(´・ω・`)
本日はジムニー先輩と宇都宮→群馬県→長野のツーリングを決行。天候にも恵まれ、絶好のドライブ日和でした。
以下、抜粋した寄り道した場所になります…
八ツ場ダムの放流。
虹が出てた。
愛妻の丘。
先輩の言葉を借りると「嫁を置き去りにしてツーリングに来てるのになにが愛妻だよ」とw
確かに嫁さん連れてきてる人いなかったw
おぎのや。
平日だからか人が全然いなかったので86とシルエイティの写真が取れました。
この後帰路に。
All下道で約450kmの長旅でしたが、アルトの燃料計は3メモリしか減らず年始の良さを改めて実感できました。
アルトは車検がきれるまで乗るとの約束で買っているので残り約一年、楽しみたいと思います。
(長野要素がありませんが写真とってませんが道の駅雷電くるみの里に寄りました…)