ヴォクシーのデジタルインナーミラー・DVR-DM1200A-IC・スカッフプレート・シートベルトホルダー・依然ガソリン高値の180円キープに関するカスタム事例
2025年05月10日 10時59分
2021年3月60ノアから。 動物愛護、毛皮反対!心霊、ヘビーメタル、ハードロック、保護ポメラニアン×2、保護猫😍ヴォクシー好きの女です🐈 初心者ですが宜しくお願いします😃 ムーンルーフ装着の為煌めいていない8人乗り。 イナズマスパーキングブラックガラスフレーク フォロワー数目的の方は整理させていただくかもしれません、宜しくお願いします🙇
お久しぶりです🫡
私生活がややBAD方向に向きを変え、人間関係にも影響が…、麗羅の場合流れに抗うとロクな事ないので流れが変わるまで大人しく殻にお籠もり中🏘️
1つ1つは大したことないですが
続いてます
車熱も低空飛行で車活もせず
付けたい物も買う気もおきず
リベの車活プチ遠征のお写真📷️
お籠り前の出来事
外装等が希望通りに進んだのでやりたかったり車内に着手
大袈裟な言い回しですが小物達よ🥹
この子はシートベルトホルダーカバー
ギャルソンは高いので他を探してみました🫡お手頃価格だけど意外に丈夫😊
左のスイッチ→
耳ポジとウイングミラー
右→付け替えました😭
D入庫の準備にスイッチを隠そうとしたら根本からもげ、我が家の未使用のハンダを使用する勇気もなくスイッチごと交換
ボタン式が見つからず真ん中がロッカに😅青い子はうちの在庫で
不揃いのスイッチ達になりました😥
スイッチ噛ますと+→-の
オス・メスのギボシの取り付け位置がわからなくなり残念な仕上がりに数日後に気付く😵
ON/OFF出来るからヨシ💪と強引に納得🫨
先輩方に見られるのは恥ずかしいギボシ達😆
以前ネットショップの対応に落胆し、諦めたスカッフプレートが某中古ショップで未使用で販売されてるとの情報を先輩からゲット😊
色は希望通りではないけどこの価格なら🆗😊
ブルー希望でしたがホワイトです⛄
オープニング機能付きウインカーのLEDでテープで満足してたけど
ダブル点灯になっちまいました⭐️
車中泊の為にLEDテープにスイッチ付けたので割り込ませたのに
2分後に消灯すると取り付け後に判明😳
カーテシー電源?取る為カパッ🚪
助手席側のキックパネル外しは始めて😅
コネクター?外したまま点灯確認して「点かないじゃん」と焦り、
素人丸出し🥹
駐車場が狭くてドア全開に出来ず四苦八苦😱
ポイント還元祭りまで待って、
待ちに待ったドラレコ付きインナーミラー
こちらは別売りのドラレコを購入しなくても元々付いてるそうな…
わざわざ取り付けキットも買わないと取付出来ないとだし高かったす😖
過去、電気変態先輩😊にバッ直していただいた時に天井に配線が通らないとルートを変え、
今回もリアカメラの配線がなかなか通らず😱
この画像は運転席側の屋根を横から見たの画📷️
屋根と天井のフェルト的板?の間に白い板状のモノが😳
ムーンルーフの重量を支えるもの?
リアもありまする🫣
これが時間消費の原因となったのでした😵
取り付け後問題発生😱
リアカメラの画像が悪すぎて見えない😭
スモークフィルムの透過率は13か15%
荒すぎるし見えなさすぎる😖
納車時に付けた4年前のドラレコ単体の方が綺麗😱
購入前の下調べではこの透過率でカットする方は少なそうなのでインカメラに(私はアウトカメラ希望)。
ヴォク太のスモークフィルム施工のお店にフィルムカット予約を取りに行った際、店主さんにもこの透過率でカットはマレと言われ🥲
カット予約日前に念の為
メーカーの店舗に向かう🚗
交換はダメ元で行ったけどリアカメラを交換していただきました😌スモークフィルムカットの予約はキャンセル
天井収納ネットのもっこりも邪魔にならなくなり広角の視認はいいっす😊
夜は明るさ不足なのか画像は粗い😅
オープニング機能はこれに
Dでマフラーが車体から出てると注意受けるので少し中に引っ込めました👺
アドバイスくださった先輩方、ミラーの取り付けしてくださった先輩ありがとうございました🙇