ハスラーのミラーバキバキ・親水ミラー派に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハスラーのミラーバキバキ・親水ミラー派に関するカスタム事例

ハスラーのミラーバキバキ・親水ミラー派に関するカスタム事例

2023年05月11日 18時40分

△グリン△のプロフィール画像
△グリン△スズキ ハスラー MR52S

みんカラずっとしてましたが、カーチューンメインになってます(^^ あまり弄れないのでのんびり更新中(^^;; たまにフォロー外いいねしに行きますが、純粋にカッコいい、いいな〜と思ったものに押してるのでお許しください(^^;;

ハスラーのミラーバキバキ・親水ミラー派に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先に言います、嫁がやりました😇

子どもの通園に使う道で、狭いから別の道通ったら?って言ってたのにそこで電柱に当てました⚠️
親水ミラーは1年の命でした😇

ハスラーのミラーバキバキ・親水ミラー派に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ミラー自体は吹っ飛ぶことはなかったのと、ターンシグナルのレンズは生きてたのは幸いですが、この有様です、、、
本人の反省の色が薄いのが腹立ちますわ😠

ハスラーのミラーバキバキ・親水ミラー派に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とりあえず平日は毎日動くので、ノーマルミラーに戻しました😕

ハスラーのミラーバキバキ・親水ミラー派に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

片方だけもアレなんで、右も戻しました。
ちなみにハスラーのミラーには熱線入ってたんですね😳
あんまり頻繁には運転せんので知らなかったです😅
念の為ゆっくり引き離して良かった😅

ハスラーのミラーバキバキ・親水ミラー派に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

並べてみたら結構ブルーですね!
乗ってたらそんな気にならないですけど、嫌な人は嫌でしょうね😅

ハスラーのミラーバキバキ・親水ミラー派に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ミラーカバーもとりあえず磨いてここまでにはしました💦
あとは深い傷なので削ってやり直すか、何か上からラッピングするかになるでしょうね😅

スズキ ハスラー MR52S2,618件 のカスタム事例をチェックする

ハスラーのカスタム事例

ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

ちょっと古くて過走行ですが足として増車♪早速できるだけのことをやっちゃいました♪HID→LEDハロゲンフォグ→LEDフォグホーン取替えデイライト取付けバッ...

  • thumb_up 43
  • comment 3
2025/05/04 22:35
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

先代のハスラー君からの移植手術もほぼ完了!JAOSのマッドガードは2回目なだけあって無駄な脱着もなく終了〜最初にサイド外して吊り紐の金具を装着するのがポイ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/04 18:52
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/04 18:42
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

最近、関西友翔會に入りました✌🏻

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/04 17:48
ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

タナベUP210で1インチリフトアップしてきました!バラしたところ装着!リヤも交換調整式ラテラルロッドに変えて完成です!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/04 17:32
ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

余ってた柿本マフラーで自作バンパー切るの下手くそ過ぎて笑える🤣そのうち手直しだな柿本は良き!

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/04 15:39
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

自宅駐車場のハスラーから見た山の上の自宅望遠レンズの圧縮効果でそんなに離れてないみたいに見えますけど、歩いたら約一時間かかります🤣

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/05/04 15:00
ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

ハスラーって仕事車に向いていると思うんだよねぇ(`・ω・´)と、自分に言い聞かせ。でも助手席畳めば昼食のテーブルになるし結構向いてるかもよ。電動工具のケー...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/04 14:58
ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

又、道の駅に今が見どころGW最高

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/04 14:57

おすすめ記事