ビートの補強パーツに関するカスタム事例
2023年05月13日 08時18分
お題の補強パーツ
汚い画像ですが、 バッテリーベース兼 サイドフレームブレースの補強材に M/Cストッパーを合体
かなり高踏力時の剛性が上がりました
ブレースで左右を繋げた俯瞰です
しかし 汚いな 性分が機能優先で掃除はほぼしないので こうなるのは必至😆
この補強をこの夏には外して クラックチェックして
問題が無ければ 美的塗装をしようと思っています
当然 暫定ハーネスも整理します
2023年05月13日 08時18分
お題の補強パーツ
汚い画像ですが、 バッテリーベース兼 サイドフレームブレースの補強材に M/Cストッパーを合体
かなり高踏力時の剛性が上がりました
ブレースで左右を繋げた俯瞰です
しかし 汚いな 性分が機能優先で掃除はほぼしないので こうなるのは必至😆
この補強をこの夏には外して クラックチェックして
問題が無ければ 美的塗装をしようと思っています
当然 暫定ハーネスも整理します
関西はこの週末雨なのでその前にキャンパストップ化をしました。リアスクーリンをS2000のガラスを使ってみたくて、チャレンジです。ロールバーを組んでおりファ...
デジタルインナーミラーを取り付けました!もし壊れても鏡になります!カメラはここめっちゃ低い笑笑カメラのサイズ的にここにしか入らんやった!ここに配線固定した...
2025/05/11KIVオープンカークラブ定例TRG🏎️💨双海夕焼け小焼けライン→佐田岬大久展望台→佐田岬はなはな→道の駅佐田岬半島ミュージアム→道の駅...