スープラの過去車に関するカスタム事例
2025年05月23日 16時28分
定期的にあげたくなる過去車😁
走行2000キロの極上車でした
前期型ではありますが加速が500馬力のBNR34と同等がそれ以上。特にゼロ発信は重量配分が50:50と相まって4駆並のダッシュ力、無駄にアクセルあけて戻すとバブリングと遊べる車でした。
手放した当時、地元にスープラを触れるショップがなかったのですが、現在はGRガレージがオープンしていて、オープン情報を知っていたらまだスープラ乗っていたんだろうなぁと思う。
2025年05月23日 16時28分
定期的にあげたくなる過去車😁
走行2000キロの極上車でした
前期型ではありますが加速が500馬力のBNR34と同等がそれ以上。特にゼロ発信は重量配分が50:50と相まって4駆並のダッシュ力、無駄にアクセルあけて戻すとバブリングと遊べる車でした。
手放した当時、地元にスープラを触れるショップがなかったのですが、現在はGRガレージがオープンしていて、オープン情報を知っていたらまだスープラ乗っていたんだろうなぁと思う。
先日も、暑い時間帯ドライブに行ってきました。水温もずっと一定で、(ラジエーターパンクしてないからあたりまえと言えばそれまでか?)エアコンもガンガンに効いて...