ストリームの純正もどし・車検への準備に関するカスタム事例
2018年12月30日 18時04分
昨日リアのサスペンションを取るまでは成功したのですが、純正サスをつける時にアクシデント😅
アイリングボルトを通すして締める所じゃない程全然届かず😂
サス交換舐めてた😇
というわけなので1日馬に掛けた状態にして、急遽スプリングコンプレッサーというのを工具店にて購入してきました!
使い方合ってるのかな?😅
無事にマフラーも純正に戻して終了!
はーくたびれたー🤣
2018年12月30日 18時04分
昨日リアのサスペンションを取るまでは成功したのですが、純正サスをつける時にアクシデント😅
アイリングボルトを通すして締める所じゃない程全然届かず😂
サス交換舐めてた😇
というわけなので1日馬に掛けた状態にして、急遽スプリングコンプレッサーというのを工具店にて購入してきました!
使い方合ってるのかな?😅
無事にマフラーも純正に戻して終了!
はーくたびれたー🤣
タイヤ交換しました〜PIRELLIのPOWERGYです買ったときのついていたタイヤがiG50であまりにも終わりすぎてたのでとりあえず純正サイズをポチッとし...
12ヶ月点検が終わってピットから車が戻ってきました😄タイヤ、ブレーキは問題なし、エアコンもガスが抜けてることもなし、足回りなどのゴム類も大丈夫とのことでし...
投稿が大変遅れましたが、6月頭にストリームから降りました。2年間だったけど色々なところに出かけることができて、手放して1ヶ月経ってもやっぱりいい車だったな...
ボンネットにうっすらと白ボケ(クリアハゲ)してきてる箇所が出てきたので予防的に巷で噂のグラフェンコーティングしてみました✨あまり高価なものではありません😅...