GRヤリスのGRヤリス・バッフル自作・ウォータースプレーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスのGRヤリス・バッフル自作・ウォータースプレーに関するカスタム事例

GRヤリスのGRヤリス・バッフル自作・ウォータースプレーに関するカスタム事例

2023年05月06日 00時13分

Oysterのプロフィール画像
Oysterトヨタ GRヤリス GXPA16

北関東でGRヤリスRZHPに乗っています。 今はフルノーマルでサーキットを楽しんでいます。 ノーマルのままでいる予定ですが、整備やちょっとした小改造はぼちぼちやっています。 ヤリスの前はセリカ(ZZT-231)に乗っていました。

GRヤリスのGRヤリス・バッフル自作・ウォータースプレーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【自己責任!】バッフルプレート製作
これはウォータースプレー用の水タンクです。オーナーの方は違和感に気付いたでしょうが、タンクからボルトが生えています。
サーキット走行時に水が寄って吸えなくなることが多いので、内部にバッフルプレートを仕込みました。
と言っても一体成形のタンクを切るわけにもいかないので、ボトルシップの要領で注水口から気合いでプレートを固定しました。
サーキットでの効果は割と感じられたので、プレートを少し改良する予定です。
タンクに穴を開ける行為なので、失敗すると漏水します。やらかしたらタンクごと買い替える覚悟で、自己責任でやりましょう。

GRヤリスのGRヤリス・バッフル自作・ウォータースプレーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

加工前のタンクと材料です。
ボルトセット4本、プレート1枚で構成されています。
ボルトセットはM5寸切ボルト×1、防水ワッシャー×2、ナイロンナット×3、フランジナット×1、ワッシャー×1です。ナイロンナットを使うことで供回りを防ぎ、タンク内部に突っ込む工具を最低限にできます。(あとプラスチック類が次第にクリープするので、その際の緩み防止の意味もあります)
全てステンレス製にしました。中途半端に異なる材質のものを混ぜると電食(錆)の原因になるので材質は揃えましょう。
プレートはペットボトルを切り出しています。

GRヤリスのGRヤリス・バッフル自作・ウォータースプレーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ナイロンナットを回してボルトを固定した様子。

GRヤリスのGRヤリス・バッフル自作・ウォータースプレーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ペットボトルは柔軟なので余裕で入ります。
このあとプレートにU字に開けた切り欠きをボルトにはめて、フランジナットを気合いで回します。

GRヤリスのGRヤリス・バッフル自作・ウォータースプレーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ボルトに引っ掛けるのは想像していたよりは簡単でした。ボルトが短く、プレートが小さいほど作業は楽。その分効果は小さいでしょうが。
細くて長いペンチやスパナと、あとクローフットレンチがあると良いです。

GRヤリスのGRヤリス・バッフル自作・ウォータースプレーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

固定完了。
水を貼って防水チェックをして、問題なければ車に取り付けます。

GRヤリスのGRヤリス・バッフル自作・ウォータースプレーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ペプシの1.5Lボトルは形状がシンプルなので、大きな面積のプレートを取れます。
ボトルから切り出したプレートは丸くなる癖が付いていますが、熱と荷重を掛けてクリープ変形を促進させたところ、おおよそ平らになりました。ベニヤ板の上に切り出した板を置いて、鉄板を敷いて、その上にお湯を張ったバットを置いて一日放置しただけです。

トヨタ GRヤリス GXPA1610,593件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

皆さん、お久しぶりです。ほぼ1年間のブランクを経ての投稿になります(≧∇≦)今日は、前橋市の総合交通センターに免許の更新に行って来ました。地元の更新所でも...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/08 13:14
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

だいぶ遅くなりましたが、道東にGRガレージがオープンしました!十勝地方の音更町です。北海道では2箇所目になります😄ジェームスと釧路トヨタとGRガレージがく...

  • thumb_up 58
  • comment 1
2025/05/08 10:47
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😃今日も一日ご安全に🫡漁港

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/05/08 06:19
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😊まだ、GW後半初日の5/3のお話😁山を走るとめっちゃ汚れるので洗車です😅遠目では分かりにくいですが、近づくとドロドロです😱とりあえず、...

  • thumb_up 130
  • comment 4
2025/05/08 06:14
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

こんばんは。ドイツ車は良いぞおじさん改め、GRは良いぞおじさんに合法スレスレで転身し、なんとか趣味車に乗ることを継続できた私です。納車から1ヶ月経ちまして...

  • thumb_up 102
  • comment 3
2025/05/08 01:06
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

GW終盤に洗車✨洗車終わりの📷

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/05/07 20:29
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

皆様お疲れ様です。ゴールデンウィークも終わり、連休明けの業務はいつも以上に疲れます。退勤後の家までの運転が唯一の癒し時間です。

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/07 19:53
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

今日は右リアのホイールを化粧直しです😝ジャッキアップして、ウマを噛ましてタイヤ外しました〜😆やっぱりセンターハブボルト、錆びてましたわ〜😨コレは想定内です...

  • thumb_up 76
  • comment 12
2025/05/07 19:00
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

横浜青葉温泉♨は1ヶ月半ぶり😆新緑と愛車良い天気だ☀️♨サウナで整えるのだ😆♨の前にGORILLA🦍で、、、Aピラー両面テープで浮きを補修😏さあて♨入るか...

  • thumb_up 131
  • comment 10
2025/05/07 17:04

おすすめ記事