208の福神漬け同好会定期報告・カレー部定期報告・休日割引しないせいで深夜の走行増えてる・ダブルトナラー・よく走るA9プジョーに関するカスタム事例
2025年05月05日 00時01分
金曜。移動前に船橋で所用を済ませ
夜22時になっても深夜割引狙いの関東脱出組の渋滞…ドイヒー
一番マシそうな中央道ルート選択
200円超 高級ガソリン
丼でも無くラーメンでも無くカレーでも無く、ネパール人が焼くチーズナンをオーダーw
夜間のPASAは睡眠を取る方も多く駐車スペースが中々空かないのですが、今回はタイミング良く全てスムーズに停める事ができました。
夜が明けてきました。久々の諏訪湖
長野自動車道に入り、松本で降りてR158へ
天気回復
安房(あぼう)トンネル
平湯料金所
休憩。営業中のコンビニ前駐車場を避けてまだ営業時間前の店舗前に停車
途端に両サイドからトナラー攻撃をくらいました…なぜだ…
ダブルトナラー
一部大規模土砂崩れによる長期通行止の路線もありますが他は問題無し。高山経由で東海北陸自動車道を北上
残雪。道中は外気温4℃。電光掲示板には凍結注意、と驚
有料道路では最後に立ち寄った城端(じょうはな)ハイウェイオアシス
福光ICで降り、R304じゃなく新しく(と言っても随分前)整備された県道27号から金沢大学角間キャンパス方面へ抜けたら看板が見えたのでオープン直前に突入w
福神漬け同好会
※カツの並びがいびつなのは奥さんから少し譲渡された為w
ふと、向こう側を見ると…
同志よ。
同好会入会を認める。
食べ終えて外に出ると店の駐車場には大阪、三重ナンバーの車。私を含め全て県外ナンバーという…w
ついでに近くの第七ギョーザをパトロールしてきましたw
大きな駐車場は開店30分後でしたが満車。さすがホワイト餃子。
そして宿に到着〜。