S5 スポーツバックの入学式と桜・御礼参り・やっぱり奈良が好きに関するカスタム事例
2025年04月07日 22時30分
2代目(F5系)S5に乗ってる人って本当に少ないですね💦 なので同じ車種だけでなく、色んな車好きの方達と繋がれたら嬉しいです♪ カッコいいなと思う車には無意識にイイねしてしまいます😅 車のメカ的な事や、幅広い車種の知識はありませんが💧、ミーティングやオフ会には積極的に参加出来たらと思ってますので、お気軽にお声掛けください😄
今日は長女の大学の入学式で、仕事を無理矢理休んで(明日の出社が怖い🤣w)、京都まで🏫✨
朝は少し肌寒かったものの、日中は春爛漫の陽気に恵まれました🌸🌸🌸
入学式には親1人しか参加できない為、奥様にお任せし、式が終わるまでの時間調整に1人で京都散策、、、というかこの機会に御礼参りを🚙🚙🚙
まずは北野天満宮から⛩️⛩️⛩️
高校受験の時も今回も、菅原道真様には本当に娘がお世話になりました🙇✨
試験前シーズンでもないし、平日の朝は流石に北野天満宮もガラガラですね😅
親は祈るしか出来ないですが、ここまでご利益あると、参っといて良かったと思います😊⛩️
そしてそのまま、一昨年の厄除けでお世話になった陰陽師「(安倍)晴明神社」へ⛩️✨✨✨
厄除け数珠を買うか迷いましたが、、、近いうちに行くつもりの熊野大社で、きっと数珠も買うだろうな🫣と思ったので今回は思いとどまりました📿
娘の受験も落ち着いたし、今度は自分の為にまたあちこち参詣してお願いせねば🚙🚙🚙w
晴明神社に移設された、諸説ある一条戻橋🌉🌉🌉
橋横に控える式神がちょっとかわいく見えるのは私だけでしょうか🫣✨
京都は何処に行ってもお金を獲られるので何気に駐車場貧乏に🫠🫠🫠💦
全体入学式の後、2時間弱ほど時間が空いて、今度は学部ごとの入学式なるもの(こっちも親は1人のみ参加可😢)があり、その前に近くのお店で親子3人でランチ🍱🍱🍱(写真は撮り忘れ🤣w)をしてから、奥様と長女が今度は学部入学式に参加してる間、私はひとり、キャンパス内を散策🚶🚶🚶✨✨✨
上級生が桜の下で新歓コンパの準備中、、、遥か昔の懐かし過ぎる光景😆😆😆🍻🍻🍻(私の母校ではありませんがw)
学部入学式の後は、保護者説明会、、、これは両親とも参加可🙄🙄🙄w
、、、真面目な話を長々と聞くのは昔から大の苦手で、更に若い頃より体力が落ちてるからか??開始5分くらいで予想通り睡魔が😪😪😪💦💦💦w
帰り道にあった親鸞聖人像を見て少し反省😓、、、疲れてても人の話はきちんと聞かねばダメですね🫠帰ったら貰った資料を読まねば💦💦💦
何はともあれ、久しぶりの京都を堪能して来ました🐟🐟🐟✨✨✨
でもやっぱり個人的には京都より奈良のほうが、人も肌も落ち着きます😅(故郷なだけに🤣)