人気な車種のカスタム事例
石川県カスタム事例3,872件
新年明けてイェーイってしたいところだけど起こった出来事が身近であり自身も周りもそういう気分ではなくなってしまいました運がいいことに住んでいる地域は揺れがか...
- thumb_up 128
- comment 2
※被災前の様子です※昨日の地震では、温かいコメントをたくさんいただき、ありがとうございます😞💦24年1月1日16時10分、石川県能登半島を震源とするM7....
- thumb_up 375
- comment 19
昨日の地震につきまして、まずは亡くなられた方のご冥福をお祈りします。私が住む金沢市でも最大震度5強、緊急地震速報が4回なりました。とても不安な状況ですが、...
- thumb_up 140
- comment 23
新年あけましてございます。と言いたい所ですが、能登半島の地震がありました。しかも震度5がありましたので、今までにない揺れでした。皆様、ご無事でありますよう...
- thumb_up 64
- comment 2
【追記】16時10分に発生した「令和6年能登半島地震」、私は金沢市沿岸部から10キロ以上内陸の自宅で震度5強に遭遇しました。たくさんの温かいコメント、あり...
- thumb_up 389
- comment 46
今年も残りわずか…たくさんの方に出会い、支えていただきました🙇ありがとうございます💓5月に長野で開催された、ALLSTEPWGNのオフ会にフォロワーさんと...
- thumb_up 70
- comment 4
夜間撮影の過去投稿をクリスマス風にアレンジする独自企画「全国深夜徘徊」も今回で最終回😭今日は自宅だったり、どこで撮ったか分からなかったり、うっかり漏れてい...
- thumb_up 393
- comment 2
夜間撮影の過去投稿をクリスマスっぽくアレンジする独自企画「全国深夜徘徊」、4回目は地元北陸😆クリスマスが終っても続きます🤣富山、石川、福井の順です。それで...
- thumb_up 385
- comment 0
石川県金沢市の「旧北陸鉄道金石(かないわ)線大野港(おおのみなと)駅跡(現北陸鉄道大野港バス停)」にて。1923年から71年まで、ここには駅がありました😲...
- thumb_up 384
- comment 0
石川県金沢市の「マルエーmini金石(かないわ)店」にて。マルエーは石川県白山市(はくさん)に本社を置く、地場のスーパーです🤗ライトの色の差が…😅ところで...
- thumb_up 374
- comment 2
明日からの寒波に備えて…冬仕様☔の中、スタッドレスに交換✋坂道でハンドルを切るとフェンダーとズリズリ😭いつか巻きそう…ってあまり乗らないんだけど…動かすに...
- thumb_up 112
- comment 1
石川県金沢市の「街角の年金相談センター金沢」にて。建物は大通りに面していますが、駐車場は路地を入った裏手にあります。年金相談センターは映える(?)🙄
- thumb_up 372
- comment 2
生存報告も兼ねて久しぶりの投稿みなさんいつもいいねやコメントありがとうございます。kabukiミラーを注文してから数ヶ月…届いてから数ヶ月…ついに…塗装へ...
- thumb_up 142
- comment 6
お久しぶりです😞遊んで帰ってきて寝てたら12時くらいに当て逃げされたみたいです。。。七尾市の矢田新町近くで、白い軽(証言的には)を見かけたらお知らせしてい...
- thumb_up 65
- comment 2
石川県野々市市の「小さなお葬式野々市本町(ののいちほんまち)ホール」にて。さて、先日、私の祖父母のうち、最後まで存命だった祖母が永眠しました。20年ほど前...
- thumb_up 371
- comment 0
下期(9〜12月)、ユーロライン上期(3〜8月)、シャレンAXどちらも18インチです😄千里浜なぎさドライブウェイ🌊にてどちらがお好み🤔⁉️w来年は何にしよ...
- thumb_up 96
- comment 4
急に寒くなったり暑いくらいに晴れる日があったり😵さて、今週のフリPaPa杯今年最後のイベントかな??新塗装でいざ!!チームの交流ステッカーと鴉名刺を数名限...
- thumb_up 115
- comment 3
昨日まで1泊2日の北陸出張行ってましたまもなく開業の北陸新幹線越前たけふ駅大阪〜福井間が3分短縮されるそうです...が、今までサンダーバード1本で行けたの...
- thumb_up 84
- comment 10
挨拶遅れました💦💦12月もよろしくお願いします🙇近所の本屋さんにて🌳目的はこれ↑↑思い出に浸っています🤭自分は見学で行ったので出てないけど🤣w
- thumb_up 102
- comment 2