人気な車種のカスタム事例
ハイエースDPS 鈑金屋なんで自分で基本はいじります。
りゅたさんのマイカー
りゅたさんの投稿事例
やべー箱根走りたいストレス溜まりすぎて死にそうでもストレス発散したらエンジンが死ぬ…あ"あ"あ"あ"ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
- thumb_up 46
- comment 0
人間より車に扇風機当ててる人暑くてぶっ倒れそうになるけど車が壊れる方が怖いから問題ないまだ580kmしか走ってないけどエンジン死んだからオイル交換いつも通...
- thumb_up 54
- comment 10
ちょっと走っただけで死ぬほど熱こもる風通し良いところで止めたら出来る限りボンネット開けて熱抜き作業そしてまた水漏れてる少しだしお盆も仕事だから乗る事少ない...
- thumb_up 48
- comment 9
これがこれから乗った後の日課になるだろうなもう扇風機おいてあげたいくらいだわでも置ける場所ないし汗だくになりながらうちわで扇いであげようかな
- thumb_up 42
- comment 22
デットニングまだ詰めが甘かったんだよなアウターパネルの裏側もっと貼らないとビビるスピーカーの周りはもう少し感覚狭く貼ればよかったこれ表ゴリゴリに貼ってるけ...
- thumb_up 54
- comment 3
今日の何時くらいかな?詳細がわかった見積もりが出来上がって電話かかってくるだろうまぁでも1つ腑に落ちないのはテンショナーこのままでも走行には支障ないから乗...
- thumb_up 56
- comment 26
まじでエンジン死ぬんじゃないかって音するようになった修理するにも部品が受注で出来ない…結局来月…今日乗ったら次乗る時は修理出しにディーラー持って行く時だな...
- thumb_up 48
- comment 4
自走で九州行くの遠いかなまず携行缶何個か買わないとたどり着かなそうてか九州行きたいとは思うけど何がしたいとかっていう理由はないんだよね…ただどっか遠くに行...
- thumb_up 45
- comment 4
梅雨明けたら峠走りに行くか熱対策しないと絶対長い時間走れなさそう130系マークXで峠ガチ勢の人いない?(何故選んだ写真が原宿駅前なんだ)まだこの時は仕様変...
- thumb_up 53
- comment 0
多分テンショナーが死んだので土曜日ディーラーに持っていかないとその前に電話しないと…何故いつもボーナスとか大きいお金が入ると壊れるんだ
- thumb_up 48
- comment 3
こう見るとサイド邪魔だよなとりあえずモデリスタのサイドガーニッシュ外すか今の自分にとってはエアロは邪魔なだけ後ベルトの鳴きが凄いから近々ディーラー持ってい...
- thumb_up 41
- comment 2
梅雨明けたら伊豆あたりにでも行こうかな今年度までの有給使い始めないとかな…有給は北関東に峠走りにでも行くか群馬栃木茨城に行くかもね埼玉はわからないなー峠狭...
- thumb_up 69
- comment 1